![]() |
第5回 知的財産初心者向け研修 |
![]() |
平成21年5月19日,知的財産委員会と知的財産法実務研究会の共催で,第5回「知的財産初心者向け研修」が大阪弁護士会館2階ホールにて開催されました。 上記研修は,知財事件の経験の浅い本会会員を対象に同事件全般を全7回にわたり,『知財相談ハンドブック』(大阪弁護士会知的財産法実務研究会編)をテキストとして使用し,その執筆者を講師に迎えて開催されているものです。 今回の研修は,第5回目の研修で,大阪弁護士会会員和田宏徳弁護士を講師として迎え,「プログラムに関する紛争」,「インターネットに関する紛争」について具体的事例を挙げて実践的な解説がなされました。研修当日は,64人の本会会員が参加し,講演終了後も活発な質疑応答が交わされました。 なお,次回以降予定されている研修として,第6回研修は,「営業秘密・個人情報等」,「キャラクター等の商品化権」,「ライセンス契約」をテーマとして平成21年6月30日に,第7回研修は,「知的財産権侵害訴訟等」をテーマとして平成21年7月23日に,いずれも本会会館2階にて午後5時30分から開催されますので,知財事件に関心のある会員の皆様は奮ってご参加下さい。 <知的財産初心者向け研修一覧>
|