2016年12月6日 (火)

山の魅力

今年もあと1か月をきってしまいましたね。

私も、ここのところ、仕事がたてこんでいて、あわただしい日々を過ごしています。

あっという間に年が明けてしまいそうな予感…

 

今日は(現実逃避も兼ねて)普段の仕事とはまったく関係のない話をしたいと思います。

 

私は、数年前、知り合いに登山へ連れて行ってもらったのをきっかけに、山の魅力にハマり、以後、山に登ることが増えました。

といっても、普段はなかなか時間が取れないので、近場の山(六甲山とか金剛山)へ行くことが多いのですが、年1回はまとまった休みを取って登りに行くようにしています。

 

ここ数年では、

 

   利尻山(北海道)

   立山(富山県)

   白山(石川県・岐阜県)

   焼岳(長野県・岐阜県)

   蝶ヶ岳・常念岳・燕岳(長野県)

   伊吹山(滋賀県・岐阜県)

   大山(鳥取県)

   開聞岳(鹿児島県)

   漢拏(ハルラ)山(韓国・済州島)

 

に行きました。

 

昨今の登山ブームに乗っかった感じは否めませんが、これが結構楽しいです。

登るのは確かにしんどいのですが、山に登っている間は、登ることだけを考えればいいですし、携帯電話の電波も届きにくくなるので、束の間(仕事も含めて)下界のことを完全に忘れられます。これが結構いいリフレッシュになるんです。

 

それから、自然の雄大さや美しさを肌で感じることができて、ほんと感動します。

お気に入りの場所は、北アルプス・常念山脈から見る槍・穂高連峰。

写真で見てもきれいですが、写真と実際見るのとでは、まったく違います(初めて見た時、不覚にも涙が出たくらい…)

 

登山技術は、まだまだ初心者の域なので、ちゃんと勉強して、これからも定期的に登りに行こうと思っています。

 

あ~、来年はどこへ登ろうかな…今からいろいろ計画(妄想)するのが楽しみです。

それまで、せっせと仕事頑張ります(^^)

登山、大変魅力的です!

登山の魅力、いいですね!読んでいるだけで、やってみようかな、と思った読者の方もいると思います!ぜひ今度は写真もUPしてください!

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。