はじめまして。弁護士の冨田真平と申します。

お盆も明けましたが、毎日暑い日が続いていますね。皆様しっかり水分をとって熱中症にお気をつけください。(かくいう私は、部屋のクーラーが壊れているため、毎日寝苦しい夜を過ごしております)。

 

さて、今日は、帰ってきた「貧困問題連続市民講座」のご案内です。

 

皆様は今、日本の貧困率がどのくらいかご存知でしょうか?

 

2015年の日本の相対的貧困率は15.6%で、先進国の中でもかなり高い数字になっております。また、ひとり親世帯の相対的貧困率に至っては、なんと約5割!つまり、国民の約7人に1人が、ひとり親世帯に至っては約2人に1人が「貧困」と呼ばれる状態に陥っているのです。

 

このように貧困が広がる日本社会で、貧困問題についてどのように考え、取り組んでいけばいいかを、各分野に詳しい講師の方々をお呼びし、市民の皆様と一緒に考える―それが貧困問題連続市民講座です。

 

前回の連続講座は、2010年8月から約2年にわたって計30回近く開催され、毎回豪華な講師陣をお呼びし、多くの市民の皆様に参加いただきました。皆様の中でももしかしたらこの講座に参加いただいた方がいらっしゃるかもしれません。

 

その貧困問題連続市民講座を「貧困問題連続市民講座 リターンズ」と題して今年の8月から再び開催することになりました。

記念すべき第1回目は、今月の9日に行い、藤田孝典さんを講師にお招きして、日本社会の貧困の全体像についてわかりやすく解説いただきました。当日は、115人の方にご参加いただきました。

 

第2回目は、10月3日午後6時30分より、奨学金をテーマにこの問題のプロフェショナルである弁護士の岩重佳治さんをお呼びしてご講演いただく予定です。

(詳細はこちら(http://www.osakaben.or.jp/event/2017/2017_0809_1003.php)をご覧ください。 )

 

今後もおよそ2か月に1回のペースで、奨学金や子供の貧困、住宅問題、生活困窮者自立支援制度、社会保障を支える財政論の問題などについて講師をお呼びして開催する予定です。

 

皆様もぜひ足をお運びください。

貧困問題への理解

この連続講座は様々な観点から貧困問題について考え議論する機会ですね。こういった機会を通して、貧困問題についての理解を深めていければと思います。

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
 
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif