2010年10月7日 (木)

いぶりがっこ

って知ってますか?

 

この名前そのものは雄勝野きむらやさんの商標だそうですが,

 だそうですが,だdだそうですが秋田県に伝わるいぶり漬けのことで,漬け物の一種です。

 

大根などを燻製にしてから漬けこんだもので、

燻製にする点を除けばたくあんとよく似ています。

秋田の方言で漬け物のことを「がっこ(雅香)」と呼ぶことから

「いぶりがっこ」と呼ばれているそうです。

 

先日,日本酒を飲んでいるときにこの「いぶりがっこ」をいただいたところ,

何とも言えない燻製の風味がお酒ととってもよく合って,おいしかったです。

お米から生まれた日本酒に合う食べ物はお米とも相性がいいと聞いたので,

白ごはんをいぶりがっことともにいただきました。

これがまたうまい。

いぶりがっこをボリボリ,ご飯をばくばくと,一瞬で平らげてしまいました。

私は酒飲みというよりはご飯好きなので,いぶりがっことご飯の組合せには

かなりの衝撃を受けました。

 

やっぱりお米の産地にはお米と相性のいい物があるんだなあ,と

勝手に感心していました。

新米の季節ですね。お米もお酒も楽しみです。

 

おいしいですよねえ

岨中先生が言われるように、酒の肴って、例外なくご飯に合うんですよね。

日本酒の方は、一足早く先月から「冷やおろし」が出回りだしました。
新米はこれからになりますが、楽しみですよねえ。

しかし…、体重が…。

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。