2012年12月17日 (月)

外付けディスプレイ

パソコン、スマートフォン、タブレットなどなど、現代人は何かと

ディスプレイを眺める時間が長くなりがちですが、

皆様は眼精疲労対策を何かされているでしょうか。

 

 

私自身、非常に目が疲れやすく、眼精疲労から肩こり、頭痛にまで

発展することがしばしばあります。

 

 

自分の眼精疲労の原因を考えると、日常的に書面の起案等のために

パソコンのディスプレイを眺めていることであろうと思い当たりました。

 

というのも、私の事務所での仕事用のパソコンはノートパソコンなので、

やはりというか、ディスプレイは小さ目です。

書面を起案するのにノートPCの小さなディスプレイを見続けていると、

目が疲れてくるのを自覚します。

 

 

この眼精疲労への対策方法が何かないかと考えました。

 

方法としては、大画面のパソコンに買い替えることを考えました。

しかし、今使用しているノートPCに何の不具合もないので、もったいないとの

結論から、このPC買い替えの方法は断念。

 

色々と調べて考えた結果が、「大画面のディスプレイを外付けする」

方法でした。

 

 

購入したディスプレイは、次の写真の右のものです。

 

 

 

なぜ縦置きなのかと思われる方もおられるでしょう。

この縦置きのメリットは、写真にもあるように、A4のワードファイルを

編集する際、1ページ分が縦にそのまま表示される点です。

これで、自分がどこで何を書いていたのかが把握しやすくなります。

 

ちなみに、この縦置きの方法は、修習中にお世話になった裁判官

の方から教えてもらいました。

その方も、自分が判決を起案する際に、どこに何を記載したのかが

把握しやすいとおっしゃっていました。

 

 

この外付けディスプレイを設置した結果、多少なりとも眼精疲労は

ましになったような気がします。

それよりも、作業効率が上がったことが利点でした。

 

 

ワードで書面を作成することが多い方、

ぜひともディスプレイの縦置きを試してみてください。

おすすめです。

 

 

ディスプレイ画面

ディスプレイ画面、目によくないみたいですね。
寝る前につい携帯の画面を見るのをやめなければ・・・。

先生のブログを読んで、ハンディスキャナを買ったまま使っていないことを思い出しました。名刺を整理したいと思っていたので、来年こそ!

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。