弁護士の放課後 ほな行こか~(^o^)丿 http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191 ja 【ご案内】「未来を決めるのも、動かすのも、ワタシ!」講演&トークセッション http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2501 <p>政治・法律・国際分野の仕事に興味を持っている高校生、大学生に向けた講演&トークセッションのお知らせです。</p> <p>&nbsp;</p> <p>テーマは、</p> <p><strong>「未来を決めるのも、動かすのも、ワタシ! 政治・法律・国際分野のオシゴト」</strong></p> <p>&nbsp;</p> <p>各分野の先輩が、学生に向けて、キャリア選択ややりがいについてお話する企画です。</p> <p>&nbsp;</p> <p>【日時】 平成31年3月9日(土)午後3時~午後5時</p> <p>&nbsp;</p> <p>【場所】 ドーンセンター (大阪府立男女共同参画・青少年センター)</p> <p>     大阪市中央区大手前1-3-49</p> <p>&nbsp;</p> <p>【主催】 大阪府、OSAKA女性活躍推進会議</p> <p>【後援】大阪弁護士会、大阪府教育委員会</p> <p>&nbsp;</p> <p>もちろん、男子学生、保護者、教員の方、一般の方も参加可能です。</p> <p>&nbsp;</p> <p>尼崎市長に初めて女性として就任し、8年間務められた</p> <p>&nbsp;</p> <p> 白井 文(しらい あや)さん</p> <p>&nbsp;</p> <p>の講演があります。</p> <p>&nbsp;</p> <p>その後、国連ウィメン日本協会副理事長の</p> <p>&nbsp;</p> <p>三輪 敦子(みわ あつこ)さん と、</p> <p>&nbsp;</p> <p>私が加わり、政治・法律・国際分野で女性が実際にどのように活躍しているか等についてトークセッションを行います。</p> <p>&nbsp;</p> <p>なかなか聞くことのできない学生向けのお話しを聞くことができる貴重な機会です。</p> <p>&nbsp;</p> <p>ぜひ、ご興味のありそうな学生さんにご紹介ください。</p> <p>申込方法等、詳細は<a href="http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&amp;pageId=33328">こちら</a>をご参照ください。</p> <p>&nbsp;</p> <p>宜しくお願いします。</p> <p>&nbsp;</p> <p><a href="http://www.osakaben.or.jp/blog/imce?app=nomatter|imceload@imceInlineImceLoad#" title="テキストエリア へ送る"><img alt="tirasiwei_lai_wojue_merunomodong_kasunomowatasizheng_zhi_fa_lu_guo_ji_fen_ye_noosigoto__01.png" src="http://www.osakaben.or.jp/blog/sites/default/files/u4/tirasiwei_lai_wojue_merunomodong_kasunomowatasizheng_zhi_fa_lu_guo_ji_fen_ye_noosigoto__01.png" /></a></p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2501#comments 大阪弁護士会、弁護士のこと Wed, 27 Feb 2019 02:21:10 +0000 027853 2501 at http://www.osakaben.or.jp/blog 【ご案内】サイボウズ青野慶久社長の講演会 http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2488 <p>国を挙げて働き方改革が叫ばれていますが、成果を上げることは容易ではありません。</p> <p>他社はどうしているのか,気になるという方が多いのではないでしょうか。</p> <p>&nbsp;</p> <p>この度,</p> <p>大阪弁護士会及び日本女性法律家協会大阪支部では、</p> <p>平成30年11月19日に,</p> <p>サイボウズ株式会社の青野慶久社長をお招きし、</p> <p>講演会を開催する運びとなりました。</p> <p>&nbsp;</p> <p>サイボウズは、かつて、</p> <p>終電までの残業、土日出勤あたりまえという恒常的長時間労働の結果、</p> <p>離職率の高さ(28%)という課題を抱えていました。</p> <p>&nbsp;</p> <p>しかし、経営戦略として、働き方改革を進めた結果、離職率は激減し、事業は順調に成長を遂げています。</p> <p>&nbsp;</p> <p>青野社長はどのように働き方改革を実践し、生産性をあげたのか? 学びませんか。</p> <p>&nbsp;</p> <p>また、青野社長は婚姻時に妻の姓に改姓し、仕事では旧姓を使用されています。</p> <p>現在、選択的夫婦別姓訴訟を提起し、「夫婦別姓を認めないことは経済合理性に反する」とのビジネスマンならではの観点からの主張をされ、注目されています。訴訟にかける思いとは・・・。</p> <p>&nbsp;</p> <p>超多忙な青野社長に大阪にて講演いただける稀有な機会です。</p> <p>しかも無料。</p> <p>是非、皆様,お越しください。</p> <p>&nbsp;</p> <p>事前申込みが必要です。<br /> 締切が過ぎても受付可能です(なお,定員に達し次第受け付け終了させていただきます。ご了承ください)。</p> <p>&nbsp;</p> <p>申込み,講演会詳細は,<a href="http://www.osakaben.or.jp/event/2018/2018_1119.php">こちら</a>をご覧下さい。</p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2488#comments 大阪弁護士会、弁護士のこと Thu, 08 Nov 2018 05:23:19 +0000 027853 2488 at http://www.osakaben.or.jp/blog 満員御礼!リーガル女子!女子中高生シンポ http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2416 <p>先月23日(祝・木)に,</p> <p>女子中高生向けシンポジウム「来たれ,リーガル女子!~女性の裁判官・検察官・弁護士の仕事と働き方って どんなんかな~」が大阪大学で開催されました。</p> <p>&nbsp;</p> <p>当日は,晴天にも恵まれ,定員を超える223名の方に来ていただき,大変盛況となりました。</p> <p>参加していただいた方からも,</p> <p>「裁判官,検察官,弁護士について具体的なイメージを持つことができた。」,</p> <p>「進路を考えるにあたって,具体的に,実際に働いている方の話を聞ける場は貴重だった。」,</p> <p>「進路に迷っていたが,法曹に興味を持った。」,</p> <p>「法学部や法曹について,いろいろな知識を得ることができたいい機会だった。」</p> <p>「女性法曹は仕事が大変で家庭を持つことはできないというイメージがあったが,講師の皆さんのお話しから,女性も育児などとうまく両立して仕事をしていてポジティブに仕事ができると知ることができてよかった。」</p> <p>等と大変好評いただき,シンポの趣旨を的確に受け止めていただき,ありがたく思っています。</p> <p>近畿圏外である宮崎県,岡山県からも参加してくださった方がいて,とても嬉しかったです。</p> <p>&nbsp;</p> <p>当日は,第1部で基調講演をしていただいた前国連女性差別撤廃委員会委員長であった林陽子弁護士から,女性法曹にまつわるクイズからお話しいただき,国連で人権保護のために多国籍の委員と共に活動されているご様子を写真を織り交ぜながらお話しいただきました。林弁護士の「日本では女性の法曹がまだまだ必要。」「40年前に戻って,再度職業を選べるとしても,また弁護士になるだろう。」とご自身の仕事に誇りとやりがいを感じられている様子が印象的でした。学生からは,「弁護士という仕事を通じて国連で活躍されていることで,活躍の場の広さを実感できた。」等の感想いただきました。</p> <p><a href="http://www.osakaben.or.jp/blog/imce?app=nomatter|imceload@imceInlineImceLoad#" title="テキストエリア へ送る"><img alt="img_0505.jpg" src="http://www.osakaben.or.jp/blog/sites/default/files/u4/img_0505.jpg" /></a></p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>第2部では,大阪大学大学院高等司法研究科の水谷郁子教授がコーディネーターをしていただき,森純子裁判官,赤羽史子検事,佐藤倫子弁護士からそれぞれの働き方,仕事のやりがい,家庭との両立,法曹を目指した動機,学生へのエール等を話していただきました。具体的なお話しから,各法曹の実態を知ることができる内容で,また,「学生の内に,一杯勉強すること,また,興味のあることに打ち込むことは必ず将来役に立ちます!」という言葉に励まされた学生の方も多かったようです。</p> <p>&nbsp;</p> <p>第3部は,模擬裁判を見て貰いながら,要所要所で刑事訴訟法の考え方等の解説を行い,学生の皆さんにも一緒に考えて貰いながら進める方式で行いました。臨場感ある模擬裁判に刺激を受け,「裁判傍聴に行ってみようと思う。」という感想もいただきました。</p> <p>&nbsp;</p> <p>第4部のグループセッションは,学生の皆さんが選らんだ興味のある分野毎に,学生10名に講師が2,3名ついて,各分野の説明や質問に答えるという形式でした。少人数であることで講師と双方向に意見交換ができたことで,法曹を身近に捉えていただくことができたようで,大変好評でした。</p> <p>&nbsp;</p> <p>また,ゆるキャラ「まさ子先生」の着ぐるみも登場し,シンポに賑わいを添えてくれました(「まさ子先生」は,日本で初めて女性で弁護士になられた中田まさ子さんをキャラクター化した鳥取県弁護士会のゆるキャラです)。</p> <p><a href="http://www.osakaben.or.jp/blog/imce?app=nomatter|imceload@imceInlineImceLoad#" title="テキストエリア へ送る"><img alt="img_0498.jpg" src="http://www.osakaben.or.jp/blog/sites/default/files/u4/img_0498.jpg" /></a></p> <p>お休みの日に(しかも期末試験前の時期にもかかわらず!)ご参加いただいた中高生の皆さま,付添いいただいた保護者・教員の皆さま,告知等でご協力いただいた皆さま,本当にありがとうございました。</p> <p>&nbsp;</p> <p>本シンポでは,約70名近くの法曹関係者が,未来の日本の司法を支える後輩達のため,準備を含め関わらせていただきました。関与した法曹にとって,本シンポが契機となって,法曹を目指す学生がいましたら,これ以上の喜びはありません!</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2416#comments 大阪弁護士会、弁護士のこと Tue, 12 Dec 2017 05:06:32 +0000 027853 2416 at http://www.osakaben.or.jp/blog 来たれ,リーガル女子!の申込みが始まりました! http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2404 <p>既に,7月24日の<a href="http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/107/entry/2383">本ブログ</a>でも石田法子弁護士が紹介していました</p> <p>&nbsp;</p> <p><a href="http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2017/171123.html">「来たれ,リーガル女子! ~女性の裁判官・検察官・弁護士の仕事と働き方って どんなんかな~」</a>の申込みが,昨日9月27日から始まりました!</p> <p>(申込みフォームは<a href="http://legalevent.tsukurusu.com/">こちら</a>)</p> <p><a href="http://www.osakaben.or.jp/blog/imce?app=nomatter%7Cimceload@imceInlineImceLoad#" title="テキストエリア へ送る"><img alt="lai_tarerigarunu_zi_.png" src="http://www.osakaben.or.jp/blog/sites/default/files/u4/lai_tarerigarunu_zi_.png" /></a></p> <p>このシンポジウムは,内閣府,日弁連,近弁連,大阪大学等が共催で,</p> <p>11月23日(祝・木)午後1時~午後5時に,</p> <p>大阪大学豊中キャンパスで,</p> <p>女子中高生向けに(男子学生も参加可能です)下記の充実したプログラム内容で実施されます。詳細は<a href="http://www.osakaben.or.jp/event/2017/2017_1123.php">こちら</a></p> <p>&nbsp;</p> <p>① 国連人権委員会委員長に日本人で初めて就任された林陽子弁護士の基調講演</p> <p>② 裁判官,検察官,弁護士がそれぞれの仕事の魅力について話すパネルディスカッション</p> <p>③ 学生の方にも一緒に考えてもらいながら進める模擬法廷での刑事模擬裁判</p> <p>④ 女性法曹達が女子中高生に語りかけ,また少人数(学生10名程度を予定)のグループのため,学生側からも直接,仕事からプライベートのこと,司法試験,ロースクール等について聞くことができるグループセッション</p> <p>  グループセッションは,国際,企業法務(企業内弁護士も含む),刑事,民事家事,労働,憲法・人権,医療・福祉,男女共同参画の複数のグループが設定されており,自分の興味のある分野で活躍している法曹の話を聞くことができます。</p> <p>⑤ 同行される保護者,教員の方向けに,学生達が模擬法廷,グループセッションに参加している間,裁判官,検察官,弁護士,大学教員から,現在の司法試験,ロースクール,司法修習,各法曹等の現状に関する説明会を開催する予定です。</p> <p>&nbsp;</p> <p>現役で活躍している多くの女性法曹達が,三権分立の一角である司法を担う未来の後輩達のために,仕事のみならず家庭との両立等についても語る内容となっているため,参加された学生の方にとって将来のキャリア,進路を具体的に考えることのできる貴重な機会になると思います。</p> <p>&nbsp;</p> <p>このシンポに関わる法曹,学者の人数は,講師・スタッフを含め50人を超えています。</p> <p>本企画は,昨年,関東地区早稲田大学で開催され,多くの学生にご参加いただき,大変好評でした。</p> <p>&nbsp;</p> <p>本企画が近畿地区で開催されるのは初めてです。次に近畿地区で開催されるのは全くの未定です。</p> <p>しかも,参加費は無料!</p> <p>&nbsp;</p> <p>定員は,会場の都合上200名(学生は120名程度)までとなっており,グループセッションの希望グループは,先着順となりますので,お早めの申込みをお勧めします。申込みフォームは<a href="http://legalevent.tsukurusu.com/">こちら</a></p> <p>&nbsp;</p> <p>ぜひ,この機会をお見逃しなく!</p> <p>&nbsp;</p> <p>当日,多くの皆様にお目にかかれることを楽しみにしています。</p> <p>&nbsp;</p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/191/entry/2404#comments 大阪弁護士会、弁護士のこと Thu, 28 Sep 2017 04:29:05 +0000 027853 2404 at http://www.osakaben.or.jp/blog