弁護士の放課後 ほな行こか~(^o^)丿 http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26 ja ipadだけでどこまで仕事ができるか? http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/937 <p> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"> 今日は、前回に引き続きipadで利用しているアプリを紹介してみようと思いますが、弁護士の日常業務をipadだけでどこまでこなせるのかという観点で紹介してみたいと思います。</span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">1 メール</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">&nbsp; &nbsp; 日常の業務でメールを使っておられない方はほとんどいないと思いますが、ipadでメールの処理は十分可能です。私の事務所はExchange serverを利用しておりますので、外出中にipadで閲覧したり、フォルダに移動した処理は、デスクトップPCでも同じ状態に同期されています。iphoneで閲覧したメールについても同様です。最近は,Gmailを利用される方も多いかもしれませんが,Gmailはログインした際の状態は,自宅でも外出先でも同じだと思いますが,これと同じことがExchange serverでは可能になります。</span></span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">なお、ipadやiphoneにはたいていのファイルに対応したビューアが搭載されていますのでたいていのファイルは閲覧可能です。ただし、Zipファイルやパスワード付きのファイルについては若干工夫が入りますので、この点は後述します。</span></span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">2 インターネット閲覧</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">&nbsp; 外出先でのちょっとした調べ物についてはipadでも十分可能です。<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id284815942?mt=8">google検索</a>というソフトもありますので,自分の声でキーワードを入力する音声検索も可能です。最初は半信半疑でしたが,かなり精度が高くびっくりです。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> また,ipadはフラッシュを利用しているサイトを見ることが出来ませんが,<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/puffin-web-browser/id406239138?mt=8">puffin web browser</a> というソフトを利用すればフラッシュを利用しているサイトの閲覧は可能です。基本的には,safariで見れないサイトのURLをコピーしてこのソフトで見ています。外出先でちょっと調べ物をしている際には十分実用可能でした。</span></span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">3  判例・条文検索</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 条文の検索には,<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id426635247?mt=8">模範六法</a>や<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id381702638?mt=8">電子法令検索</a>を利用しています。判例秘書はインターネット版を利用していますので,これも十分ipadで利用可能です。また,言葉を調べる際には最近ipadに対応した<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id299029654?mt=8">大辞林</a>も重宝しています。<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id299029654?mt=8">大辞林</a>は,検索結果の中のキーワードをなぞるだけで言葉の意味を調べていけますので,非常にわかりやすい操作で検索が速く重宝しています。</span></span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">4 文書作成</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> メールの項でも書きましたが,ipadではZipファイルの解凍が出来ませんので,前回も紹介した<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/goodreader-for-ipad/id363448914?mt=8">goodreader</a>を使って解凍します。パスワード付きのZipファイルやPDFにも対応していますので,これらの閲覧も可能です。 なお、パスワード付きのzipファイルはgoodreaderを利用すれば開けますが、パスワード付きのドキュメント自体はgoodreaderで開けませんので、<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/quickoffice-pro-hd/id376212724?mt=8">QuickOfficePro HD</a>というアプリに送って開くことになります。データを他のアプリに送る方法はファイルを選んだ状態で上向き矢印をタップして開きたいアプリを選択することで可能です。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">最近は,メールでファイルをやりとりする際には,ワードやエクセルのファイルにパスワードがつけられていることも多いのですが,この場合もQuickOfficeを利用すれば,パスワード付きのファイルの閲覧も可能ですし,このアプリは編集まで出来ます。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> なお、ワードファイルを編集できるpagesやQuickOfficeでは変更履歴を残すことは出来ませんので、変更箇所を色付きで表示して返信したり,ファイルをPDFにして,PDFファイルに注釈を入れる方法を利用して編集の後を残したりすることが出来ますが,どちらの方法を利用するかは好みの問題です。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 前回の投稿でipadでファイルをPDF化するには,</span><span style="font: 14px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'">PagesやNumbers,Keynoteといったソフトでしか出来ませんと書いてしまいましたが,</span><span style="letter-spacing: 0px">QuickOfficeを利用すればファイルのPDF化は可能です。PDF文章に注釈をいれるのはgoodreaderや<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/neu-annotate-pdf/id407107609?mt=8">neu.Annotate</a>(無料)を利用すれば変更履歴を残すような形で注釈を入れることが可能です。</span></span></p> <p style="min-height: 14px; margin: 0px; font: 12px Helvetica"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 以上のように,たいていの業務はipadだけで可能ですので,私も最近はipadと前回紹介したwairelessのキーボードのみをもって出かけているのですが,記録だけはなかなか減らせません。。。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px Helvetica"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 次回は,会議での議事録作成や名刺管理についても触れてみたいと思います。</span></span></p> <div> &nbsp;</div> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/937#comments あれこれ Mon, 04 Jul 2011 17:58:19 +0000 028594 937 at http://www.osakaben.or.jp/blog またまた手にしてしまいました(ipad2)!! http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/867 <p> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"> 約1年前にipadを購入し,便利に利用しておりましたが,つい先日ipad2が発売。3月3日に発表されてから2ヶ月近く,購入しようか迷っていました。</span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px">発売日の4月27日も,まだ購入するか決めかねて朝一で堺支部の期日に出かけましたが,帰りにちょっと見てみようと難波のビックカメラへ。ipadが発売されたときのような行列もなく,簡単に整理券が手に入ったため,一時間半後にはipad2を手にしていました。ipad2からはホワイトモデルも加わったということで,今回は白を選択。ipadからipad2への機種変更での手続完了です。</span></span></p> <p style="min-height: 18px; margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> ipadは娘の元へ。以前から自宅でお絵かきをしたりアニメを見たりと大活躍していたので,さぞ活用してくれることでしょう。私事ですが,4月10日に次女が生まれましたので,来年はipad3を手に入れてipad2は長女へ,なんて。。。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> </span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 昨年ipadを導入してから,細かなエクセルファイルを利用しないといけない場合以外はノートパソコンを持ち歩かなくなっていましたが,より軽量で高速になったipad2でさらに加速する気がします。長い文章の入力が必要なときはApple Wireless Keyboardを利用していましたが,アップルストアで便利なケース</span></span><a href="http://store.apple.com/jp/product/H4760PA/A?mco=MTA4MTkyMjY">Incase Workstation for Apple Wireless Keyboard and iPad</a>を見つけてさらに重宝しています。このケースは,普段はキーボードを保護して鞄の中で電源が入ったりしないように保護してくれますが,ケースから出せば折りたたんでipadのスタンドにもできて,ノートパソコンのようなスタイルで利用できます。</p> <p style="min-height: 18px; margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 今回はipad2のレビューと普段便利に使っているアプリを紹介してみようと思います。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> まず,ipad2は,初代ipadと比較してCPUが高速化した上,メモリが増量されているようで滅多なことでは固まりません。初代ipadは時々処理がもたつくことがありましたが,ipad2ではこのようなことはありません。仮にもたついても,ipad時代から愛用していた<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/imemorygraph/id348567535?mt=8">iMemoryGraph</a>でメモリを解放すれば問題ありません。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> ipadの利用は,メール,スケジュール確認が中心ですが,スケジュールは,標準のものより使いやすい<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/week-calendar-hd/id434143491?mt=8">Week Cal HD</a>を利用しています。標準アプリでは出来ないスケジュールのコピー&amp;ペーストも簡単ですし,外出先の住所を入れておけばマップとも連携しますので,行き先に迷うこともありません。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> タスク管理は<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/omnifocus-for-ipad/id383804552?mt=8">OmniFocus</a>を利用しています。Mac用のソフトですが,昨年から仕事環境をMacに移行したのでパソコンとも連携させて便利に利用しています。このソフトはGTDの手法を応用したものですが,悲しいことにタスクの割り込みも多く,まだまだ使いこなせていないのが。。。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> メールで送られてきた文章の閲覧だけなら追加のアプリは不要ですが,編集を加える場合は,<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/pages/id361309726?mt=8">Pages</a>や<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/quickoffice-connect-mobile/id376212724?mt=8">Quickoffice</a>を利用しています。外付けのキーボードを利用すれば十分実用に耐えますが,簡単な編集だけならスクリーン上のキーボードでも十分です。なお,残念ながら現状では,PagesもQuickofficeも変更履歴には対応していません。変更履歴付のファイルを確認するにはPDFで送信してもらい,PDF編集ソフトの<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/goodreader-for-ipad/id363448914?mt=8">GoodReader</a>でコメントを付して返信するようにしています。変更履歴がついていないファイルへに変更を加える場合には,色をつけて変更箇所を明示するか,送信されてきたファイルをPDF化した上で,GoodReaderで開き,コメントをつけています。PDF化するには,PagesやNumbers,Keynoteといったソフトでしか出来ません。(と思っていますが,もしも他に方法があればコメントください。)また,PDF化した文書はいったんクラウドに保存した上で利用しますので,MobilemeやBox.netといったWebDAVに対応したサービスを利用する必要があります。PagesとQuickofficeはどちらかだけでもいいのですが,クラウドとの連携ではQuickofficeが,PDF化しての利用にはPagesが優れており,現状は併用しています。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px">GoodReaderは,PDFに注釈を入れることが出来,打ち合わせの際にも資料にコメントが入れられますので,外部での会議や交渉の際には,資料をPDF化して持参し,ペーパーレスを可能にしています。</span></p> <p style="min-height: 18px; margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> &nbsp;</p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> ほかにも便利なソフトはあるのですが,これはおいおい。気分転換には<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id412712667?mt=8">世界夜景旅行</a>というソフトで息抜きに夜景をみています。夜景を見たい国にフライトで旅立つ設定で旅行に行ってみたい気分になります。ipadはフォトビューワーとしても優れていますので,こういうアプリも楽しいです。700円とちょっと高額ですが,最近出た<a href="http://itunes.apple.com/jp/app/id434129329?mt=8">iphone版</a>は350円ですので,一度試してみてください。</span></span></p> <p style="margin: 0px; font: 12px 'Hiragino Kaku Gothic Pro'"> <span style="font-size: 14px"><span style="letter-spacing: 0px"> 次回は,その他のアプリのほかに,appleTVの利用についても触れてみたいと思います。</span></span></p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/867#comments 家族・ペット・家電 Tue, 10 May 2011 16:56:30 +0000 028594 867 at http://www.osakaben.or.jp/blog 緊迫の板門店! http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/773 <p> <span> この週末は,私の所属する会派の若手会旅行でソウルに行ってきました。</span></p> <p> <span> 本来はバンコクツアーのはずだったのですが,某公社系旅行社の手配ミスで,出発直前に行き先変更。</span></p> <p> <span>バンコクも楽しみだったのですが,結果的にはソウルツアーは旅行社の威信をかけた手配で,見所満載の楽しいツアーになりました。</span></p> <p> <span> 歴史的名所もたくさん見学しましたが,なんと言っても初めて行った板門店ツアーは,つい先日北朝鮮の漁民が韓国側に亡命を希望している問題が発生していたこともあり,両国間の緊張関係もあり,南北会談が行われれば,ツアー催行も危ぶまれるような状況だと脅しもかけられました。</span></p> <p> <span> 土曜日は両国とも休日とのことで(なんやそれ),無事ツアーは催行されましたが,参加者の服装もアメリカ文化を象徴するような服装は禁止されるようで,特別な場所に行くんだという実感させるドレスコードでした。</span></p> <p> <span> とはいえ,普通の格好でも全然大丈夫で,ダメージ加工したジーンズやダボダボのルーズシルエットのパンツ等は禁止されているようでした。一緒に行ったメンバーの中には,あえてジーパンを回避してウィンドブレーカーのパンツをはいて来てしまったために,現地ガイドからウェストがフリーサイズの作業ズボンに着替えさせられたものもいました。万国対応のウェストサイズのため,終始ウェストを支える羽目になり,用意周到なはずの準備が裏目に出て残念。そういえばジャージもアメリカ文化の象徴なのか禁止とのこと。</span></p> <p> <span> 板門店に入る前には,不測の事態が生じた場合には責任を持てませんが,それを承諾して参加します,という書類にサインさせられ,いやが上にも緊張感が高まります。</span></p> <p> <span> 奥の建物は,報道等でも見たことがある北朝鮮の建物で,水色の建物は国連軍管轄です。正面を向いている間だけ写真撮影を許されましたが,奥の建物の正面を警備している警備兵が,我々の一挙手一投足を双眼鏡で観察していました。ガイドさんからは,「決して指を指したり,手招きをしてはいけない,みんな実弾を込めた銃を持っているから,何が起こっても責任は持てない。」と念を押されており,ロボットのように行進せざるを得ません。</span></p> <p> <span><img alt="" src="/blog/sites/default/files/u26/xie_zhen_3_1.jpg" /></span></p> <p> <span> そして,下の写真の真ん中のブロックが,水色の建物の間にある軍事境界線です。板門店を護っている韓国軍の兵士は,みんな徴兵中の20歳前後の若者だそうです。ガイドさんが,「まだ戦争は終わっていない,休戦中なだけなのです。」と言っていたのが,平和ぼけしている私にはズシンときました。</span></p> <p> <span> 東西冷戦の名残として,歴史的名所のような気分で観光に出かけたのですが,武装した兵士の緊張感のある表情を見ていると歴史的名所などではなく,今動いている現実なんだと実感しました。</span></p> <p> <span> 今度訪れる際には平和が訪れているといいのですが。</span></p> <p> <span><img alt="" src="/blog/sites/default/files/u26/xie_zhen_2_2.jpg" /></span></p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/773#comments 旅行・出張 Sun, 06 Mar 2011 16:33:02 +0000 028594 773 at http://www.osakaben.or.jp/blog 今週末も雪の予報のようですが。。。 http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/695 <p> 年末のことです。実家(滋賀です)に帰省するため,京滋バイパスを走行していましたが,突然の雪。<br /> みるみる降り積もって路面は見えなくなってしまいました。周りの車も当然のように備えがないようでノロノロ運転です。チェーンを巻くために路肩に止める車が続出しましたが,あいにく私はチェーンも積んでおらず(実家におきっぱなし),ノーマルタイヤで懸命に耐えました。<br /> 対向車線では,スリップして中央分離帯にぶつかり止まっている車もあり,久々に冷や汗をかきました。<br /> 何とか高速の出口までたどり着き,イエローハットでチェーンを購入して,早速装着。無事に実家にたどり着きました。</p> <p> 同じ頃,一時間ほど遅れて大阪を出た弟は,名神が通行止めになったせいで,京都南ICと東ICの間の渋滞に巻き込まれ,6時間あまり立ち往生していたそうです。</p> <p> 毎週のようにスキーに行っていた頃は,12月になると必ずスタッドレスに履き替え,チェーンも完備していたのですが,無精をするといけませんね。</p> <p> 実家で雪の中タイヤを履き替え,帰路は完全装備でしたがさすがに雪が無くなっていました。<br /> 正月の雪景色も久々でしたが,雪をみると久々に滑りたい病が。。<br /> 現在身重の嫁さんも初心者コースなら滑れると言うのですが,さすがにそれはねぇ。<br /> &nbsp;</p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/695#comments 旅行・出張 Tue, 11 Jan 2011 14:00:37 +0000 028594 695 at http://www.osakaben.or.jp/blog リンゴ一色です。 http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/645 <p> またまたデジモノの話題です。</p> <p> <span>それしかないんかよ,というツッコミが聞こえそうですが。</span></p> <p> <span>最近周りが,apple製品(マークが特徴です)に浸食されています。</span></p> <p> <span>最初に手を出したのは,5年ほど前のipodですが,iphoneが日本で発売されたのを入手したのをきっかけに,今年に入ってからは,macbookpro,ipadと増殖して,ついには事務所のデスクトップパソコンまでimacに変えてしまいました。</span></p> <p> <span>いやはや27インチの大画面は圧倒的で,エクセルのシートを2枚並べても余裕です。さらに,従前使っていたモニタをデュアルディスプレイとして使っていますが,ここまでくるとやり過ぎかも。</span></p> <p> <span>作業環境が整い,マシンの処理スピードも格段に上がったので,後は私がニュータイプかどうかだけが問題なのですが,どうもオールドタイプだったようです。。。</span></p> <p> &nbsp;</p> <p> <span>ところで,今年5月に導入したipadですが,最近OSが4.2にバージョンアップしたことで,格段に使い勝手が上がりました。マルチタスクに対応したことで,今までは別の作業をする際には,いったん作業を終了してホーム画面に戻って,という段取りが必要でしたが,作業中でのアプリの切り替えが簡単です。メールを見ながら調べ物をしたり,文書の編集をしたり,Todoを整理したり,が容易になりました。</span></p> <p> <span>これでノートPC要らずのはず。ノートPCより軽くて持ち運びも容易です。メールチェックや予定の管理,インターネットの閲覧など,iphoneでも同じことが出来ますが,やはり画面が大きいことにより視認性の高さは抜群です。</span></p> <p> <span>仕事中によく利用しているのは,AudioNoteというアプリです。基本的には会話を録音するソフトなのですが,録音中にキーワードをメモしておいて,後でキーワードに触れると,メモをした場面を再生してくれます。言葉に書くと何かよく分かりませんが,打ち合わせの際には大変重宝しています。</span></p> <p> <span>また,iTap RDPというリモートデスクトップアプリも大変良くできています。ipadではちょっと難しい処理もリモート接続したPCで処理すれば簡単です。</span></p> <p> <span>キーボードは,オンスクリーンのために,一定の慣れは必要です。私は長文入力の際は,ワイヤレスのキーボードを接続してタイピングしています。</span></p> <p> <span>と,ここまで便利なことばかりアピールしてきたのですが,未だに通勤電車では広げられていません。飛行機や新幹線ならすぐに取り出すのですが,通勤電車はちょっと気恥ずかしくて。。。</span></p> <p> &nbsp;</p> <p> <span>リンゴ色に染まってきた近況ですが,ついにうちの事務所の弁護士全員がiphone持ちになりました。アップル製品の影響力恐るべし,ですね。</span></p> <p> &nbsp;</p> <p> <span>年の瀬も迫って参りましたが,年内に書くのはたぶん最後でしょうね。</span></p> <p> <span>みなさん,よいお年をお迎えください。</span></p> <p> <span>忘年会シーズン,私たちのような職業では,某海老○さんとは異なり,新聞沙汰は芸の肥やしではすまないとおもうので,気をつけます。</span></p> <p> <span>これを読んでほんとに気をつけろよと思っているみなさん,飲ませないでね。</span></p> http://www.osakaben.or.jp/blog/posts/26/entry/645#comments 家族・ペット・家電 Wed, 01 Dec 2010 15:25:33 +0000 028594 645 at http://www.osakaben.or.jp/blog