事務所名・弁護士名(雇用主)・法人名 |
谷四いちむら法律事務所 |
事務所名・弁護士名・法人名ひらがな |
たによんいちむらほうりつじむしょ |
事務所住所(就業場所) |
郵便番号
540 -
0026 |
住所
大阪市中央区内本町1−2−15 谷四スクエアビル6階 |
最寄駅
谷町四丁目駅(大阪メトロ谷町線・中央線) |
電話番号 |
06-6910-4805 |
FAX番号 |
06-6910-4806 |
事務所URL |
http://www.tani4icmr-lo.com |
担当者名 |
市村 和也 |
担当者メールアドレス |
info@tani4icmr-lo.com |
事務所の構成 |
弁護士
2 名(うち男性
2 名,女性
0 名) |
事務局
2 名(うち男性
0 名,女性
2 名) |
採用予定人数 |
1 名 |
採用予定者の資格等
年齢制限の根拠についてはこちら
|
Word、Excelといった基本的なパソコン操作、文書作成能力を有していること。
給与、待遇については、法律事務職経験者の方を優遇します。
自転車に乗ることができる方が望ましいです。 |
主な業務内容 |
一般事務(電話応対、接客対応、ファイリング等の書類整理など)
弁護士業務補助(スケジュール管理、裁判所や弁護士会等への書類提出、データ入力、簡易な書類作成など) |
勤務条件 |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(2025年5月〜2026年7月の予定です) |
賃金 |
未経験者 時給1150円〜
経験者 時給1500円〜
(能力、経験による) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(勤務条件に応じて) |
その他 |
事務職員1名の産休・育休に伴う人員補充のため、新たに募集することになりました。
ご自身で調べて頂くことも多いかと思いますので、自ら積極的に動くことができる方が望ましいです。
人と接する機会の多い仕事ですので、人と話すことに物怖じしない、コミュニケーション能力を有する方大歓迎です。 |
試用期間 | 3ヶ月 |
雇用形態(派遣・請負等) | パートタイマー |
就業時間 | 9時30分〜17時30分のうち、6〜8時間程度の勤務を想定しています。 |
休憩時間 | 1時間(12時〜13時)(具体的な勤務時間に応じて決定します) |
時間外労働時間 | 時間外労働は原則なし |
週所定労働日数 | 週4日〜5日(具体的な勤務日数や曜日は相談の上決定します) |
休日 | 土曜、日曜、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育休・産休、その他法定通り
有給休暇 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙
なお、喫煙者の方はご遠慮頂いております。 |
各種手当 | 交通費全額支給 |
募集方法 |
履歴書(写真付)及び職務経歴書を当事務所宛に郵送またはメール送付して下さい。
その他自己PRできるものがあれば添付してください。
書類選考の上、面接を行う方にのみご連絡いたします。
お送り頂いた書類は、責任をもって廃棄いたします。 |
事務所アピール |
30代の弁護士2名が在籍する事務所です(事務員2名(産休・育休取得予定者除く))。
離婚・相続等の家事事件のほか、一般民事事件を中心に個人の方の案件を多く扱っており、破産管財人や相続財産清算人等の裁判所から選任される事件も増えています。
連携のとれるアットホームな事務所を目指しています。
個人ロッカーがあります。 |