子どもの日記念無料相談実施のお知らせ
〜守られていますか?子どもの権利〜
全国各地の弁護士会は、これまで5月5日の子どもの日を中心に「全国一斉子どもの日記念無料相談」を実施してきました。
大阪弁護士会では今年も来る5月7日(土)に「守られていますか?子どもの権利」をテーマに、電話による相談と面談相談を行うことになりました。面談相談は、大阪府臨床心理士会の後援を得て、子どもの人権問題に取り組む弁護士と臨床心理士がペアになって相談にあたります。
子どもさんに関する法律問題であれば、不登校、学校でのいじめや体罰、非行、援助交際等の他、離婚にともなう親権の問題、児童虐待等でも結構ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
実施要領
日時 |
: |
平成17年5月7日(土)午前10時〜午後7時 |
電話番号 |
: |
06−6316−0003(予約不要) |
面談相談 |
: |
いぶき法律事務所
(大阪市北区西天満3−14−16 西天満パークビル3号館8階
予約必要。下記問合せ先まで、予めご連絡ください。) |
相談内容 |
: |
不登校、いじめ、体罰等
学校での問題に関する相談
その他子どもに関する相談 |
|
※ |
相談は無料です。 |
|
※ |
秘密厳守ですので、相談内容が外部に漏れることはありません。 |
問合せ先
大阪弁護士会委員会担当室子どもの権利委員会担当事務局
TEL:06−6364−1227
FAX:06−6364−0252
|