イベント情報

みんなで育てよう裁判所委員会 −「裁判所委員会」の成果と展望−
 (裁判所委員会シンポジウム第2回)

 裁判所委員会の制度ができて2年半が経ちました。そこで、この2年半の間の経験交流を図り、「市民の意見を裁判所に反映させる」ことを目的とする裁判所委員会の成果と展望を考えるシンポジウムを開催したいと思います。
 丸田隆氏は、司法制度研究の第一人者で、アメリカにおける市民による裁判所の改革活動と裁判所委員会への期待をお話しいただく予定です。
 神戸地方裁判所委員会委員長の林醇氏(神戸地方裁判所長)には、神戸地方裁判所委員会の状況についてご報告していただきます。
 また、大阪家庭裁判所委員会委員の久貴忠彦氏には、大阪家庭裁判所委員会の状況についてご報告していただきます。
 そのあと、参加された近畿の各裁判所委員会の現委員、前委員、法律家、市民の皆さまで意見交換を行いたいと考えております。
 是非とも多数ご参加いただきますようお願い致します。

と き   2006年3月11日(土)午後1時30分〜4時30分
ところ   大阪弁護士会館6階ホール
大阪市北区西天満2−1−2(電話06−6364−1227)
地下鉄・京阪「淀屋橋」又は「北浜」下車徒歩8分
内 容   講演「裁判所委員会に期待すること
−アメリカにおける市民による裁判所改革運動を踏まえて−」
関西学院大学司法研究科教授 丸田 隆 氏
     報告「神戸地方裁判所委員会の状況」
神戸地方裁判所委員会委員長 林  醇 氏
     「大阪家庭裁判所委員会の状況」
大阪家庭裁判所委員会委員  久貴忠彦 氏
     各地の報告と意見交換
主 催   近畿弁護士会連合会
共 催   大阪弁護士会・京都弁護士会・奈良弁護士会・滋賀弁護士会・和歌山弁護士会・兵庫県弁護士会(担当)

(問合せ先 大阪弁護士会電話06−6364−1227担当戸田)

戻る