イベント情報

憲法週間記念無料法律相談・市民講座開催について

当会では、5月3日の「憲法記念日」にちなんで、無料法律相談会と市民講座を開催いたします。

■無料法律相談

※無料法律相談は終了しました。

実施日:平成18年5月11日(木)、12日(金)

場所・時間等

●市民法律センター(大阪弁護士会分館)

(当日受付:受付時間 午後1時〜午後3時)

直接時間内にお越しください。

大阪市北区西天満4-6-8 [地図はこちら]

問合せ先 TEL:06-6364-1248

●なんば法律相談センター 

予約制:受付時間 午前10時〜午後3時30分、午後5時〜午後7時30分)

大阪市中央区難波4-4-1 難波富士ビル4階 [地図はこちら]

予約先 TEL:06-6645-1273

●堺法律相談センター

予約制:受付時間 午前10時〜午後3時30分)

堺市堺区南花田口町2-3-20 住友生命堺東ビル6階 [地図はこちら]

予約先 TEL:072-223-2903

●岸和田法律相談センター

予約制:受付時間 午前10時〜午後3時30分)

岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階 [地図はこちら]

予約先 TEL:0724-33-9391

●家事法律相談センター 

*原則として、家事事件(夫婦、子ども、相続に関する問題等家庭内の紛争やその他法律で定める家庭に関する事件)の法律相談に限ります。

(当日受付:受付時間 午後1時〜午後3時)

大阪市中央区谷町3-1-9 MG大手前ビル5階 [地図はこちら]

問合せ先 TEL:06-6944-7550

▼市民講座

※講演時間:原則 午後1時〜3時

実施日 会場名 テーマ 他市
在住者
予約
要否
担当部署
5月10日
(水)
吹田市文化会館
(メイシアター)
子どもの人権・虐待について 不要 児童部
こども政策室
5月11日
(木)
交野市立保健福祉総合センター
(ゆうゆうセンター)
離婚 人権政策室
5月11日
(木)
堺市西区役所2階 相続と遺言について 不要 企画総務課
5月12日
(金)
門真市保健福祉センター 職場のセクシャル・ハラスメント 人権政策室
5月15日
(月)
岸和田市立消費者センター 日常生活における法律問題 不要 消費者センター
5月16日
(火)
河内長野市:三日市市民ホール 交通事故(起こした時、起こされた時) 不可 不要 広報公聴課
5月17日
(水)
池田市役所6階 相続と遺言の効用 広報広聴課
広聴担当
5月22日
(月)
寝屋川市立男女共同参画推進センター
(ふらっとねやがわ)
女性を取り巻く身近な法律相談 不可 広報公聴課
5月25日
(木)
枚方市:消費生活センター 女性を取り巻く身近な法律相談 市民相談課
5月26日
(金)
高槻市立総合市民交流センター 借家をめぐるトラブル 不可 消費生活センター
5月30日
(火)
八尾市婦人会館 消費者破産の実態と破産制度 不可 企画財政部
自治推進課

(注)
交野市…午前10時15分〜午前11時45分
八尾市…午後1時30分〜午後3時
岸和田市、枚方市…午後1時30分〜午後3時30分
高槻市…午後2時〜午後3時30分
門真市…午後2時〜午後4時

※予約が必要な場合、各市民の方に限定されている場合があります。
※テーマ等変更になる場合がありますので予めご了承願います。

主 催】 大阪弁護士会

共 催】 池田市、交野市、門真市、河内長野市、岸和田市、堺市、吹田市、高槻市、寝屋川市、枚方市、八尾市

戻る