〜毎年4月15日は「よい遺言」の日です〜
「遺言の日」記念行事のご案内
・・・相続問題でお悩みの方に・・・
このたび、大阪弁護士会では、近畿税理士会との共催で、下記のとおり、平成19年4月14日(土)午前11時〜午後4時に、「遺言の日」記念行事として、記念講演会、無料法律・税務相談会、遺言に関する電話相談を行うこととなりました。
日本では高齢化社会を迎え、相続紛争も増加する傾向にありますが、これを防止するためには遺言が最良の対策です。遺言や相続の問題は、誰にでも相談できるものではありませんが、一人で悩むことなく、これを機会に、弁護士や税理士などの専門家にご相談いただくことをお勧めします。
〔記念行事の内容〕
◎記念講演会(参加無料 事前申込不要)
日 時 |
平成19年4月14日(土)午前11時〜正午 |
場 所 |
大阪市北区西天満1-12-5
大阪弁護士会館2階ホール【地図】
※大阪弁護士会館は、地下鉄堺筋線・京阪電車「北浜駅」から徒歩7分、同「淀屋橋駅」から徒歩10分、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」から徒歩10分のところにあります。 |
内 容 |
遺言・相続問題について悩む市民の相談に、弁護士と税理士が答えるという設定で、わかりやすく遺言の必要性や問題点を解説します。 |
講演者 |
弁護士 安若多加志、他税理士 新居誠一郎 |
◎法律・税務相談会(無料)
日 時 |
平成19年4月14日(土)午後1時〜午後4時 |
場 所 |
大阪弁護士会館1階/法律相談センター相談室 |
内 容 |
弁護士と税理士が、無料で、遺言・相続に関する法律・税務相談にあたります。なお、相談者多数の場合には、記念講演会を聴講された方を優先させていただきます。 |
◎電話相談(無料)
日 時 |
平成19年4月14日(土)午後1時〜午後4時 |
電話番号 |
06(6364)1251 |
内 容 |
弁護士が電話での相談に対応させていただきます。 |
問い合わせ先 |
大阪弁護士会委員会担当室(担当:野村)
電話:06(6364)1227 |
|