いよいよ本番!あなたも裁判員 今こそ可視化を!
いよいよ裁判員裁判が始まります。
でも、裁判員裁判って、どんなもの?
そもそも刑事裁判って、どんなもの?
本当に素人が裁判をすることなんて、できるの?
大丈夫です。法廷で見たこと、聞いたことを、あなたの視点・感覚で語り合えばよいのです。
ただ、皆さんが正しい判断をするためには、取調べすべての録画が必要です(取調べの可視化)。これまで、密室で作られた嘘の自白のために、多くの人が誤った有罪判決を受けてきました。間違った裁判を防ぐために、取調べの可視化が実現されなければなりません。
テレビ・ラジオで大活躍中のハイヒール リンゴさんと一緒に、裁判員裁判、そして取調べの可視化について一緒に考えてみませんか?
日時 |
: |
2009年5月30日(土)
13時〜16時45分(開場12時30分) |
会場 |
: |
大阪弁護士会館2階ホール |
|
|
|
プログラム
(予定) |
: |
13:00〜13:30 |
|
|
第1部「裁判員裁判ってどんなん!?」
嵩原弁護士が裁判員制度を分かり易く説明します |
|
|
|
|
|
13:30〜15:00 |
|
|
第2部「リンゴさんといっしょ!あなたも裁判員にチャレンジ」 |
|
|
|
|
|
15:15〜16:30 |
|
|
第3部 パネルディスカッション「裁判員制度に向けて残された課題〜取り調べ全面可視化へ」 |
|
|
|
|
|
|
パネリスト |
原田宏二氏(元北海道警警察官)
桜井昌司氏(布川事件再審請求人)
小坂井 久弁護士(大阪弁護士会) |
|
|
コーディネーター |
森 直也弁護士(大阪弁護士会) |
【チラシはこちら(PDFファイル)】 |