イベント情報

「ペニーオークション被害110番」の実施について

1. 110番の実施概要

  1. 実施日時

    平成23年5月27日(金)
    ※午前10時から午後4時


  2. 電話番号(3台)

    06-6363-1931

  3. 相談担当者
    当会消費者保護委員会委員及び有志会員

  4. 電話相談後の処理
    法律相談又は弁護士の紹介を希望される相談者には、当会総合法律相談センターを紹介いたします。

  5. 問い合わせ先
    大阪弁護士会委員会担当室
    消費者保護委員会担当事務局(谷口)
    (TEL 06-6364-1227)

  6. 主催団体
    大 阪 弁 護 士 会

2. 実施の理由

 近時、新しいインターネット上のオークションシステムであるいわゆる「ペニーオークション」(スタート価格及び落札価格は、外見上低額に設定されているが、入札ごとに手数料が必要なもの)について、参加者から大々的な宣伝広告に惹かれて参加したが、実際には、多額の入札手数料を使って何度入札を繰り返しても全く落札できない等の相談が増えております。

 ペニーオークションシステムにおいては、正常な場合であっても、落札できるか否かが入札者の運によって左右されるという点で著しく射倖的である上、サイト運営者兼商品出品者が入札者の中に「サクラ」を仕込んで、一般のオークション参加者が安価で落札するのを妨害するという危惧もあるものです。また、サイト運営者側に儲けが生じないケースにおいてはそもそも一般参加者が落札できないシステムを予め構築している可能性もあり、悪質業者の計画的な詐欺的商法の一つとして利用されているのではないかという指摘もあります。

 平成23年3月には、会社の実態をもたず、計画的な詐欺的商法を行っている疑いがあるという悪質業者の事例が報道されたほか、消費者庁から3つの業者に対する広告内容に関する排除措置命令(景品表示法上の優良誤認、有利誤認の問題に関するもの)が出されているところであります。

 このように、ペニーオークションでは、不適切な広告により知識経験に乏しい消費者を射倖性の高いシステムに安易に誘引していることが見受けられる上、一部の悪質業者の詐欺的商法の疑いをも考慮すれば、深刻な消費者問題の一つと捉えるべきであり、被害の予防と救済の観点から、まずは被害実態を正確に把握するため、上記のとおり「ペニーオークション被害110番」を実施いたします。

以 上

TOP