大阪弁護士会 会員検索サービス
 

検索結果
佐々木 晋輔 (ささき しんすけ)
佐々木・北野法律事務所
 
住所

〒5300051
大阪市北区太融寺町2−22 梅田八千代ビル9階C号室
地図(Google Maps)

顔写真
TEL 06-6311-7311  FAX 06-6311-7312 
登録年 2007年  修習期 60期 


HPアドレス https://sasauo.com/  

プロフィール 男性
出身地:兵庫県神戸市
出身校:神戸学院大学
資格 普通自動二輪、普通自動車、第二種電気工事士、高所作業車 
職歴/公職履歴 平成8年〜平成18年3月 電気工事会社にて一般住宅等の屋内電器配線作業・低圧引込線工事等の屋外電気設備作業に従事 
執務日・執務時間 平日 9:00〜18:00 
紹介 不要 
取扱分野 借地・借家
建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず)
マンション法に関する紛争
交通事故その他の事故
医療事故(病院側,患者側を問わず)
高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見
境界・近隣紛争
金銭貸借(保証を含む)
サラ金,多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む)
一般刑事
会社法一般(株主総会・代表訴訟等会社経営一般)
事業承継・M&A・企業再編
法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生を含む)
著作権法・エンタテインメント法
IT関連紛争
労働事件(使用者側)
労働事件(被用者側)
行政一般
税務(税務訴訟を含む)
重点取扱分野 不動産取引一般
離婚・親権者(親子関係を含む)
遺言・相続
契約法・商取引
債権保全・債権回収
自由文 日々学び続け、依頼者の権利を実現するために最善の努力を尽くします。
分野別登録弁護士
登録分野 交通事故
受講研修
受講日 受講研修名
2020/05/21 民事交通事件について
2021/01/07 自動車損害賠償責任保険(共済)における後遺障害認定について
2022/01/27 交通事故紛争処理センターにおけるあっせん・審査手続の実情や代理人活動の留意点について
実務経験
実務経験1 手続き 示談交渉
事件の種類 人身事故
立場 被害者
事案の概要 自転車横断帯を青信号のときに自転車で横断中、右折してきた自動車と衝突した事故。
治療期間、後遺障害の認定が争われた事案。
実務経験2 手続き 訴訟
事件の種類 物損事故
立場 被害者
事案の概要 自動車で信号待ちしていたところ、後方から来た自動車に衝突された事故。
修理期間が長引いたことにより代車費用の範囲が争われた事案。
実務経験3 手続き 示談交渉
事件の種類 人身事故
立場 被害者
事案の概要 バイクで走行中に右折してきた自動車と衝突した事故。
治療期間、後遺障害の認定が争われた事案。

登録分野 労働
受講研修
受講日 受講研修名
2020/04/22 過労死・労災自殺の損害賠償、労災
2021/01/06 非正規雇用問題
2022/01/27 労基法・労働時間問題 理論編
実務経験
実務経験1 手続き 示談交渉
事件の種類 解雇・退職
立場 労働者
事案の概要 病気により休職していたが会社に復職を求めたころ、会社から退職勧奨された。
病気が完治したことを理由に復職を主張した事案。
実務経験2 手続き 審判
事件の種類 解雇・退職,賃金・賞与・退職金・残業代等の請求
立場 使用者
事案の概要 労働者に懲戒該当事由があったため解雇したところ、労働者から労働審判を申し立てられた。
社会通念上相当であるため解雇が有効である旨主張した事案。
実務経験3 手続き 訴訟
事件の種類 解雇・退職,賃金・賞与・退職金・残業代等の請求
立場 労働者
事案の概要 残業代を請求したところ、整理解雇を言い渡された。
客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められないとして解雇無効の訴えを提起した事案。

登録分野 離婚
受講研修
受講日 受講研修名
2022/01/28 離婚総論と離婚をめぐる財産問題
2022/01/28 離婚に関する子どもの問題等
2022/01/28 離婚と関連する諸制度の知識
実務経験
実務経験1 手続き 訴訟
事件の種類 離婚
立場
事案の概要 離婚は同意していたが、財産分与がまとまらず調停不成立。その後に訴訟を提起した。
実務経験2 手続き 調停
事件の種類 離婚
立場
事案の概要 離婚は同意していたが、財産分与について協議がまとまらなかったため調停申立。
実務経験3 手続き 調停
事件の種類 離婚
立場
事案の概要 財産分与、親権者、養育費、慰謝料について調停を申し立てたが不成立。その後に訴訟を提起。

登録分野 遺言・相続
受講研修
受講日 受講研修名
2020/04/22 相続ヒヤリハットに関する事例研修
2020/04/22 遺言に関する事例研修
2020/11/27 相続に関する隣接士業との連携・注意点
2020/11/27 終活と遺言書の作成
実務経験
実務経験1 手続き 訴訟
事件の種類 遺留分減殺請求(遺留分侵害額請求)
立場 相続人
事案の概要 遺贈によって遺留分が侵害されたため、受贈者に対して遺留分減殺(侵害)請求
実務経験2 手続き 訴訟
事件の種類 遺産分割,使途不明金にかかる請求(不当利得返還、不法行為に基づく損害賠償、預託金返還)
立場 相続人
事案の概要 他の相続人から遺産分割調停の申立後、財産調査により他の相続人による生前・死後の預金引き出しが判明したため、不当利得返還請求
実務経験3 手続き 審判
事件の種類 遺産分割
立場 相続人
事案の概要 遠方に居住する相続人と連絡がとれないため調停申立し、審判に移行して遺産分割成立



■ 著作権について
本ホームページの会員情報(データベース)に関する著作権は、大阪弁護士会に帰属しております。複製、転載、公衆送信等一切の行為を行うことはできません。
大阪弁護士会 〒530-0047 大阪市北区西天満1−12−5
このサイトについてプライバシーポリシー
Copyright 2006 Osaka Bengoshi Kai.
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.