ポルトガルギターとマンドリンの休日
今年のゴールデンウィークは本当にいい天気が続きましたね。
私は連休中,ポルトガルギター・マンドリンのデュオ「マリオネット」の
ライブを観に行ってきました。
「マリオネット」は,日本におけるポルトガルギターのパイオニア・湯淺隆さんと
マンドリン奏者・吉田剛士さんのアコースティックユニットです。
ふと気付けばテレビなどでお二人の楽曲が流れていることが多いです。
いつもお世話になっている方がオフィスをライブ会場にして
開催されるようになってから3年目になります。
誘っていただいて昨年に引き続き参加しました。
30人程度の会場ですので,
ポルトガルギター・マンドリン・マンドリュート・ギターを組み合わせて
奏でられる生の音がダイレクトに伝わってきてとても心地よいです。
距離も近いので,お二人の演奏テクニックの凄さがはっきりと分かります。
ライブが終わった後は併設された「cafe RECTA」でお酒と食事をいただきながら
「マリオネット」のお二人とお話しすることができました。
やっぱり音楽はいいですね。
とってもリラックスすることができていい休日になりました。
湯淺さんは最近マカオ観光局から音楽大使に任命され,
吉田さんは100人規模のマンドリンオーケストラを開催するなど,
お二人とも精力的に活動されています。
弁護士なら知っている人も多いポルトガル料理店「ポルトガリア」でも
ライブをされているそうですので,一度行ってみたいなと思っています。
「マリオネット」さんのHP
http://www.asahi-net.or.jp/~qn7y-umi/
「cafe RECTA」さんのHP
http://www.eeie.co.jp/recta/index.html
新しいコメントの投稿