イベントのお知らせ
日弁連再審法改正全国キャラバン企画「えん罪被害者を救うために、いま私たちにできること-刑事再審法改正をめざして-」について
日 時 | 2023年1月20日(金)午後6時~午後8時30分 |
---|---|
会 場 | Zoom(ウェビナー)・大阪弁護士会館2階ホール |
概 要 | えん罪は、人権侵害の最たるものです。近年、再審開始決定がなされ、再審無罪が確定する事件も増えてきました。もっとも、有罪宣告から再審無罪確定までに20年近くかかるものも少なくありませんし、一旦再審開始決定がなされても、検察官の不服申立てにより、これが取り消されるなどして、これを超える年数の期間を要している事件も数多くあります。なぜ、このようなことが起こっているのか、えん罪救済が進まない原因について、その現場から、ご報告をいただく予定です。またアメリカにおけるえん罪救済の歴史や、日本におけるイノセンス・プロジェクト・ジャパンなど支援機関の活動なども紹介し、えん罪救済のために、「今、私たちにできること」を考えます。 |
申込方法 |
<オンライン(Zoom)でご参加の場合> 以下のURLよりウェビナーに事前登録してください。 【オンライン参加申込フォーム】(定員950名) https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_f4qn1uMgTAuflToMlD9kOg <会場でご参加の場合・事前申込制>(定員140名) 以下のURLよりお申込みください。 定員に達し次第、締め切らせていただきますので、予めご了承ください。 【会場参加申込フォーム】 https://www.osakaben.or.jp/web/entry/form.php?id=id_63bce62147065 ※必要事項を入力して「確認」ボタン→「申し込み」ボタンで申込みが完了します。 ※記載いただいた個人情報は、当イベント以外の目的には使用いたしません。 ※いただいたメールアドレス等は、状況によりイベントの変更・中止等のご連絡に使用させていただく場合があります。 【会場参加にあたってのご協力のお願い】 ※参加される際は必ずマスクの着用をお願いいたします。 ※当日は入室前に受付にて、消毒用アルコールによる手指消毒及び検温をしていただきます。また、検温の結果、37.5℃以上の発熱がある方、及び、体調不良の方については、参加をお控えいただくこととなりますので、予めご了承ください。 |
問い合わせ先 | 大阪弁護士会 司法課 TEL:06-6364-1681 |