イベントのお知らせ
「全国一斉旧優生保護法相談会」を実施いたします。
日 時 | 2025年1月16日(木) 午前10時~午後4時 |
---|---|
電話番号 | 0120-340-116(フリーダイヤル) ※本電話番号は、開催日時以外はご利用いただけません。 |
FAX番号 | 0120-690-116(フリーダイヤル) 電話でのご相談が困難な方は、FAXによるご相談も受け付けます。 ※本FAX番号は、開催日時以外はご利用いただけません。 |
概 要 | 2024年10月に成立した新補償法は、旧優生保護法により強制不妊手術を受けた被害者本人に1500万円、配偶者に500万円の補償金を、人工妊娠中絶を受けた被害者には200万円の一時金が支給される内容となっています。また、新補償法前に成立していた320万円の一時金の支給についても新補償法に規定されていますので、一時金についても引き続き申請が可能になっています。旧優生保護法による強制不妊手術の被害を訴えたい方、また、一時金請求を検討したい方・そのご家族、ご友人の方等、どなたでもご相談ください。 |
備 考 |
NTTコミュニケーションズ以外の050IP電話からはご利用いただけません。 回線混雑等の事情によりつながりにくい場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
主 催 | 日本弁護士連合会・各弁護士会 |