| 5.このゲームをどこで知りましたか? |

| その他の内訳 |
| ・にちゃんねる |
| ・Webニュース(yahoo!ニュース,mixiニュース,nifty等) |
| ・ゲーム・ソフト関係サイト |
| Vector(新着,DLランキング等) |
| 窓の杜 |
フリーゲーム紹介サイト
(フリーゲーム夢現,名前のない部屋,サニーガール,
フリーソフト超激辛ゲームレビュー等) |
| ・ニュースブログ等(はちま起稿,ボ2ネタ) |
| ・口コミ |
| 知り合いから |
| 友人から |
| 部活仲間がやっていたから |
| 先輩の紹介 |
| かつての上司 |
| 矢崎くんに聞いた |
| 大学の授業で |
| 学校の授業 |
| 大学の先生 |
| 司法試験予備校 |
| 司法試験を目指している友人お勧め |
| はは |
| 父からの薦め |
| 姉に教えられて |
| 噂 |
| ・ゲーム製作関係者 |
| 大阪弁護士会法教育委員から |
| キャラクター担当者(七瀬みゆ)サイト |
| エンディング曲担当者(nj)SNS |
| ・動画(youtube,ニコニコ生放送) |
| ・ラジオ(TBSラジオ荒川強啓デイ・キャッチ メキキの聞き耳) |
| ・弁護士会の活動 |
| 夏休みジュニアロースクールで |
| 模擬裁判選手権での宣伝 |
| 弁護士会 月報 |
| 法教育研修 |
| 学校へ弁護士会の方がいらっしゃったときに(出張授業) |
| ・チラシ(図書館,区役所,生涯学習センター等で配布しているチラシ) |
 |
| 6.このゲームをするきっかけは? |

| その他の内訳 |
| ・裁判員裁判とはどんなものかと興味があった |
| ・自分が裁判員になった時のため |
| ・実際の裁判員の論理の立て方を学べると思った。 |
| ・裁判員候補者に選ばれた事がある為 |
| ・裁判員選考の手紙が来たから |
| ・裁判員経験者なので、つい |
| ・勉強の為 |
| ・宿題で出たから |
| ・大学のゼミで行っている活動の参考に |
| ・授業で模擬裁判の裁判官をすることになったので… |
| ・元法学部生なので |
| ・法学部在籍中に裁判の傍聴経験があったので。 |
| ・将来弁護士になりたいから |
| ・同業者 |
| ・法教育に興味があるから。 |
| ・転裁判シリーズが好きだから? |
| ・以前プレイしたニンテンドーDSソフト「有罪×無罪」が面白かったから |
| ・推理小説、推理ゲームに興味があった |
| ・法廷ゲームが好きだから |
| ・直近の人気ソフトになっていたから。 |
| ・ランキング上位だったため |
| ・他の方の評価が高かったから |
| ・面白いと噂だったので |
| ・無料なのに作りがこっていると評判が良いから |
| ・フリーの割にしっかり作っていそうだったから |
| ・七瀬みゆさんがイラストを担当しているので |
| ・njの曲がエンディングで使われていると知ったから |
| ・検事役がいかにも悪そうで論破してやりたかったから |
 |
| 7.このゲームを遊んでみた感想は? |


 |
| 8.一番最初に見たエンディングは? |


 |
| 9.あなたが本当に事件の裁判員だったら、有罪と無罪のどちらを選びますか? |


 |