ゲーム紹介 法教育委員会から 制作スタッフ リンク お問い合わせ
 
 
 

 
回答者数:1009
集計期間:2012年5月18日〜2012年11月2日
 
男性のコメント
女性のコメント
 
 
 

 
 
 フリーゲームレベルを超えた、プロのクオリティでした。

 ゲームをして、「もし裁判員になったら」と考えました。 法律の知識がない人間が裁きの一端を担う時に必要なのは、真実を見つけ出すことではなくて、裁判関係者の気持ちをおしはかることなのでは?と思いました。

 専門知識と趣味を高いレベルで融合させたところが大変素晴らしいと思います。
 当弁護士会子どもの権利・法教育委員会でも、頑張って行こうと思います。

 いろんな意味でクオリティ高くてビックリしました。
 何度もトライできそうだし、面白かったです。
 何より勉強になりました。

 携帯用アプリとしてダウンロードできるようになれば、もっと沢山の人にプレイしてもらえるんじゃないでしょうか。

 裁判員制度について読んだことはありましたが、このゲームを通してどんなものかをイメージすることができました。いままでは裁判の傍聴などにはあまり興味なかったですが機会があったら一度見てみたいと思いました。

 弁護士会作成ということで真面目すぎて面白くないゲームを勝手に想像してましたが[失礼)、良い意味で予想を裏切られました。普通にゲーム的な要素から見ても良作だと思います。しかも、とても勉強になりました。

 裁判員制度について勉強になるという点でも、フリーゲームとして楽しめるという点でも、友人らにツイッターなどでお勧めしたいと思います。

 小中学校の社会科授業などでも活用できる内容だと思います。

 一般的な推理ものとちがって、このゲームには、「真相」が用意されていません。
 この一文でプレイすることに決めました。ゲームとしてどうアプローチするのかが気になったので。
 有罪、無罪どちらにも怪しいなと思える部分がうまく練りこんであり、選択肢一つ一つをしっかり悩んで決める楽しみを味わえました、とても楽しかったです。

 新聞で見て興味がわいたため、早速ダウンロードをしました。
 疑似体験ができるということで、どんなものかなぁ…と半信半疑で始めましたが、なかなかわかりやすく、きっと本番(?)でもこんな感じで進められているのだと感じました。
 私自身がいつ裁判員として選ばれるかわからないこの時代、心の準備も含めて、よい体験ができたと思います。
 また、ゲームという老若男女を問わずはじめやすい媒体で作成されたという弁護士会の柔軟さにも素晴らしいと思いました。
 (正直、弁護士の方とは、頭の固いイメージがございましたので…)
 次作が出れば良いなぁと楽しみにしております。

 おそらく他のどんなメーカーでもここまでリアルな裁判をテーマにしたゲームは作れないだろうと思えるほどリアルだった。
 ゲームとしても全体的に作りがよかった。
 あと、桃谷さんがカワイイ(はあと

 エンディングまでの時間がかかるので、途中で記録できるのがとてもありがたかったです。
 一度判決を出してクリアしても、まだ色々と楽しめるので(おまけシナリオなど)
 何度もチャレンジしてみたいと思いました。
 家族みんなでゲームを通して色々な意見や考え方を知ることができ、とても興味深く勉強になりました。
 なにより人が人を裁く難しさを疑似体験出来て、リアルに緊張しましたし貴重な時間をいただけたことに感謝いたします。

 最初は弁護士の作った裁判ゲームという所に興味を持ってやり始めましたが、いつの間にか真剣に考えていました。
 本当に熟考した上で結論をだしましたが、それでもこの答えが正しかったかわかりません。
 本当に裁判員になったような気分になりました。
 法律や法廷の専門用語や流れなど勉強になりましたし、ゲームという気軽に手を伸ばせる媒体の使用はよい案だと思います。
 楽しかったし勉強になりました。ありがとうございました。

 フリーソフトとは思えないくらい良いクオリティでした
 裁判員制度とかめんどくせぇと思ってたけど少し興味が持てるようになりました

 裁判員制度を身近に感じられないと思っていた折、当ゲームにて楽しく学びの機会を得られました。ありがとうございます。

 単純に無罪か有罪だけでは割り切れない所が描かれているが、そこがリアルでよかった。

 裁判員経験者ですが、率直によくここまでリアルに作ったなあと思いました。ところどころに笑いがちりばめられているのが、さすが関西ですね。

 フリーソフトでこのできはびっくり!マルチエンディングを採用しているなど、凝っていると思います。

 かなりリアルで、真剣に考えさせられました。人の人生を左右しかねない裁判員の役割の「重さ」に気付かされました。

 裁判の仕組みや新聞やニュースで見る裁判用語はとっつきにくい印象がありますが、楽しみながら知識を得られるのでとてもよいコンテンツだと思います。もし続編が作られればプレイしてみたいと思います

 正直、弁護士の方が作られたゲームと言う事で興味本位でプレイさせて頂いたのですが、こんなに色々考えさせられるとは思っていませんでした。

 沢山書きたい事もあるのですが、ひとつに絞るとすれば、人の感情は怖いと言う事。
 人と付き合っていて、やっぱり人それぞれの見方が有るとわかっていながらも、ゲームをプレイして、ひとつの状況から、無罪と思っている人と有罪と思っている人から見た印象の何と違う事。良く言う ”見える世界が違う”って言うのはこういう事なのかと。

 おまけの白田弁護士と葉刈弁護士の会話にはとても感心しました。あれだけで、ゲームプレイ後ずっとぐるぐる色んな事考えてしまいました。ゲームなのに(笑)

 こんな色々考えさせられるゲームでしたが、すごく楽しませていただきました。作ってくださって、本当にありがとうございました!

 すごく面白かったです!
 ゲームという媒体は、実際の裁判員の手順を追体験できるという点でもぴったりでしたね。
 他の案件についてもプレイしてみたいので、是非シリーズ化してほしいです。罪状がはっきりしていて量刑を争う裁判とか・・・

 ゲーム面白かったです。りんご料理と明太サラダ作ってみようと思います。

 とても完成度が高く、弁護士の方が作られたゲームとは思えませんでした。とても面白かったです。ただ面白いだけではなく、実際の裁判員制度についても学ぶことができてとても良かったです。ぜひ第2弾の制作もご検討ください。

 すべてのエンディングをみてもなにかモヤモヤが残る感じです。
 ドラマのようにはいかないという現実はよくわかるように思いますが・・・。

 あと、全員有罪のエンディングの被害者、怖いです。

 全体の構成はとてもよくできている。たいへん参考になった。ただしふざけすぎです。
迎合することで注意をひこうとするより、正統につくってほしかった。

 フリーゲームとは思えないほどインターフェイスがしっかりしていて関心しました。それぞれキャラクターも立っていて、良くできていたと思います。
 裁判員裁判が今までより身近なものに感じられましたし、楽しませて貰いました。

 ただ、容量が400Mは大きすぎるかなと思います。ダウンロードにかかる時間にうんざりして、途中でダウンロードするのを止めようかと思いました。
 
 
 
 
 

△PAGE UP
ゲーム紹介 法教育委員会から 制作スタッフ リンク お問い合わせ