久しぶりにブログに投稿します。

司法修習期間中(司法試験合格後の言わば研修期間)のクラス旅行でこんなことがありました。

 

夜ベロンベロンになるまで酔っぱらい、そのまま旅館の一室で寝てしまいました。

部屋割では、確か5人くらいの仲間たちがいるはずだったのですが、朝起きると、私以外部屋には誰もいませんでした。

仲間たちを探したところ、隣の修習仲間の部屋に3人発見しました。

仲間たちに「なんでや!」と言っても、仲間は言いにくそうにしていました。

それに、まだ2人見つかりません。

そこで、もともと私が寝ていた部屋に帰り、なにげに押入を開けると、残りの2人がいるではありませんか。

 

 ようやく気づいてしまったのです。(気づくのが遅すぎる!!)

 そうです。私のいびきが大きすぎて、(特にお酒を飲み過ぎて普段以上の音量になったものと思われ)とても、皆同じ部屋で寝ることが出来なかったのです。そして、隣の部屋に寝ることが出来なかった仲間は、やむを得ず押入で寝たそうです。

 

 修習生活が始まって1ヶ月くらいしか経っていない段階でのクラス旅行。昔からの友人同士ならなんとでもなるのですが、これから親しくなろうとする段階、申し訳なく、また、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。

 

 それから4年が過ぎ、大きないびきの原因が判明しました。

 「無呼吸症候群」でした。病院で調べてもらったところ、最大で89秒間寝ている間に息がとまっており、一晩の睡眠中、130回以上無呼吸状態に陥っていたのです。

 睡眠時に、扁桃腺に緊張感がなくなり、上気道を塞いでいき、それが大きないびきにつながり、そして、完全に塞いだときに無呼吸状態になるとのことでした。

 しかも、無呼吸解消直後、必然的に大きな呼吸を伴うため、その度に覚醒してしまい、全くといっていいほど、深い眠りにつけていないとのことでした。

 

 病院から、CPAPと呼ばれる睡眠時に鼻から空気を送りこむ機器をお借りしました。鼻から送り込まれた空気圧により上気道がふさがらなくなり、無呼吸状態は解消しました。

同じ睡眠時間でも、昼間の眠気がなくなったり、寝起きが断然によくなったりと、とても効果がありました。そして、妻曰わく、いびきもなくなったとのことです。

 慣れればどうってことない機器ですし、保険診療もききます。深い睡眠をとれば、次の日快適に過ごせます。

私と同じような経験のある方は、一度検討してみてください。

  

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif