論点のすり替え

メディアによる過熱報道や異常な取材手法については、同情すべき点もあります。
しかし、それと研究不正とは問題がかなり異なります。

また、報道については、当のご本人が、割烹着(祖母から譲り受けたと曰くつき)を着用したり、ムーミンステッカーを税金で購入した機器に貼り付けたり、メディア受けする「リケジョ」像に沿ったパフォーマンスをご自分で選択なされた結果ではありませんか。
現在まで、ご自分の都合の悪い点には質問には答えず、または特定の共著者に責任を転嫁するかのようなコメントを後出しされて、一般国民としても研究者適正以前に人間性に疑念を抱いております。

むしろ、彼女に対しては、メディアにも組織にも、そして大学にも過剰に守られているという印象しかありません。某県議会議員よりも問題の規模や金額的に悪質だと捉えています。
一研究員として、自らの不正を認め、不正によって得られた研究費や奨学金の類をできる限り返還するといった姿勢を期待します。

返信

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif