記事を書いた渋谷です。 コメントをありがとうございます。

記事を書いた渋谷です。
コメントをありがとうございます。

ご指摘のとおり、弁護士会館や役所で行っている法律相談を担当することも、会務といえるのですが、これはまさに本業に結びつく(事件受任につながる→弁護士費用をいただく)ものなので、「ボランティア」とはいいにくいと思います。

私が想定しているのは、弁護士会内部で、弁護士会の運営や、各分野の委員会活動のことです。
イメージとしては、地域の「自治会」活動みたいな感じでしょうか。
ちなみに、私は、弁護士会の男女共同参画を推進するための本部に所属しており、また、女性の権利に関わる問題(DVやセクハラ被害など)を扱うグループにも所属しています。

もちろん、弁護士が自分たちの組織のために活動し、それが自分の研鑽にもつながるわけですから、ボランティアであることは当たり前のことです。
ただ、大阪には3500人以上の弁護士がいるので、大阪弁護士会という組織を支えるための会務は、それなりに大変な事務量となります。

でも、誰かがそれを担わないと大阪弁護士会が機能しなくなり、各種の人権活動(消費者、生活貧困者、高齢者、子ども、女性、障害者など困っている方への支援活動)がおろそかになってしまいます。

弁護士にはそういう地道な活動もあるんですよ、お金儲けばっかり考えているわけではないんですよ、ということを知っていただきたく、生意気な記事を書いてしまいました。
ですから、読んでいただけた方がいらっしゃっただけで、すごく嬉しかったです。

返信

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif