2016年9月16日 (金)

証人尋問の影で

映画やドラマで、弁護士が尋問する場面があると思います。

反対尋問が成功して、証人が、「私が嘘をつきました。」

とドラマチックな展開もありますね。

 

でも、現場では、ほとんどそんな展開はありません。

少なくとも私には、そんな経験はありません。

だから、自分側の証人の準備が大事なのです。

 

証人の記憶があいまいだったり、緊張して、真っ白になったり、

法廷で立ち往生することも、ときにあります。

証人尋問は、多くの人には、滅多にない経験です。

だから緊張して当然なのです。

 

でも、

 

裁判所に伝えたい部分が伝わらないでは、尋問としては失敗です。

だから練習を重ねます。地道な作業ですが、依頼者と事件を共有するいい機会でもあります。

依頼者は、不安になって、尋問事項を覚えなければいけないのですか、と聞かれることもあります。一語一句を覚える必要は全くないと、私の場合は伝えます。

だけど、依頼者は不安になります。

そこで、時を置き、また練習を重ねます。

 

そんな経過が尋問では現れます。

いわば尋問はライブです。

 

みなさんも是非尋問を聞いてみてください。

反対尋問ももちろん準備なのですが、またの機会にお伝えします。

尋問準備

一般の方からすると、裁判傍聴の中では証人尋問が面白いでしょうね!反対尋問でばっちり行った!というのは、なかなかないのは同感です。証人尋問で上手くいくと、依頼者も弁護士も達成感がありますね!

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif