マイヴィレッジ、マイライフ
と,タイトルはジョージ・クルーニー主演の『マイレージ、マイライフ』をもじってしまいましたが,今回は「マイヴィレッジ」のお話です(^_^)。
私の実家は和歌山県の那智勝浦町にあります。
高校を卒業するまではその家で毎日を暮らし,その後は
大阪あたりで賃貸暮らしをして現在に至る,なのですが,
今でも実家には結構しょっちゅう帰ります。
私の中では,未だに都会での暮らしは「仮住まい」で,
自分の生活の本拠というかベースは和歌山にあるという感覚
なんですよね。
で,うちの家の玄関を出たら広がる景色がこれです。
そう,田んぼです(~o~)。
先週末帰った時に撮ったので,田んぼに水が入っていて,
春の風景ですね。
さらに裏の山に登ると,こんな風景です。
そう,ますます田んぼだらけです(笑)。
うちの5歳の甥っこは,「燃えるお~と~この~,あ~かい
トラクター♪♪」(って,アラフォー世代以上なら,ご存じ
ですよね?!)に乗るのが大好きです。
こんなのどかな風景の中,小学校からの帰りには道ばたに
生えてる植物を食べるという,文字どおり「道草を食」ったり,夏には毎日のように川に泳ぎに行ったり,かなりナチュラルな
子ども時代を過ごしました(^O^)。
小学校1年か2年くらいだったかなぁ,写真のとおりの田んぼ
だらけの道を帰る途中に,自分の記憶では飛んでいる綿毛か
チョウチョか何かを追いかけるのに夢中でジャンプしてしまい,道路から1メートルくらいは下の田んぼにうっかり落ちたんですよね。
田植えをしたばっかりの田んぼだったので,頭のてっぺんから足の先まで,背負っていたランドセルの中ももちろん,
ぜ~~んぶ泥まみれ(*_*)。
そんな私は,結局いつまでたっても「田舎のおねえちゃん」
なのです。
(「田舎のおばちゃん」と書けないところは,ごカンベンください(笑))
生まれ育った場所は,も 風光も,どこまでも優しく感じる。
そこでリフレッシュして,街ではまた毎日をがんばる。
そんな,マイヴィレッジ,マイライフです。
新しいコメントの投稿