2010年7月10日 (土)

ジュニア・ロースクール

 先日、私の手元に「夏休みジュニア・ロースクール」に関するチラシが届きました。

 「夏休みジュニア・ロースクール」とは、大阪弁護士会法教育委員会が毎年中学生を対象に実施している企画で、実際の裁判を傍聴したり、中学生自身が裁判官、検察官、弁護人になりきって模擬裁判を行います。また、今年は例年以上に弁護士の仕事を身近に感じ理解を深めてもらおうと、弁護士事務所への訪問も企画されているようです。

 

 

 ふと、私自身も高校生のころ京都弁護士会主催の裁判傍聴の企画に参加したことを思い出しました。

  

  生まれて初めて足を踏み入れた法廷、生まれて初めて傍聴した刑事裁判の光景は、眼に焼き付いて今でも鮮明な記憶として残っています。

 漠然と弁護士になりたいと思っていた夢の輪郭が少しだけくっきりした体験だったように思います。

 

  百聞は一見にしかず。

 みなさん、裁判傍聴や模擬裁判の企画にぜひ参加してみてください!

2010年6月3日 (木)

小さな幸せ

  私の勤める事務所から裁判所まで、ほんの徒歩数分ですが土佐堀川にかかる栴檀木橋をわたり、中之島公会堂、東洋陶磁美術館、バラ園(バラの小経)入口を通って、堂島川にかかる鉾流橋を渡って・・と様々な景色を見ることができます。 

 

 

 

    先日、事務所から裁判所に向かう往路は考え事しながら早足で歩き、まわりの景色に目もくれていなかったのですが、期日を終えて裁判所から事務所に戻る途中、バラ園の入口付近で写真撮影する人々に遭遇。 

   被写体に目をむければ、往路では特に気にも留めていなかったバラが目に飛び込んできました。綺麗なバラに私も思わず写真をぱちり。 

2010年4月28日 (水)

げ?ひ?

 

明日からGWですね。いいお天気になりますように♪

 

さて、タイトルの「げ?ひ?」

これだけではなんのことやらさっぱり??ですが、「げ」か「ひ」か、

民事事件の判決のときに固唾を呑んで聞く一文字なのです。

 

 給付判決の場合、原告の請求が理由のない場合の主文は「原告の請求を棄却する。」であり、原告の請求が理由のある場合の主文は「被告は、原告に対し・・。」となるので、主文の一文字目で勝訴か敗訴か分かってしまうことが多いのです。

2010年3月27日 (土)

くまもと!!

 「熊本城の桜を中継でお送りしております・・」

 テレビに駆け寄り、テレビに映る熊本城の桜を嬉しそうに眺める私。

 

          

 

 いちごも、トマトも、焼酎も、「熊本産」と他県のものが並べてあれば、迷うことなく「熊本産」を。京都に住んでいるのに、熊本の天気を確認・・・。熊本が大好きです。

 

 私は、熊本で司法修習生活を過ごしました。

 ずっと京都で育ち縁もゆかりもなかった熊本。

 修習地の決定を知らせる通知書に「熊」の文字を見つけた時は、通知書を一度封筒に戻してしまったほどビックリしましたが、想像以上に充実した楽しい日々が待っていました。

2010年2月16日 (火)

ほっこり

 はじめまして、堀村佳奈子です。

 

 最近、寒暖の差が激しいですね。先週火曜日は東京にいたのですが一気に春が来たような生暖かい空気に一人わくわくしてしまって、一緒にいた先生方に思いっきり引かれてしまいました・・・。

 

 ブログを書くのは生まれて初めてで何を書いていいのやら考えあぐねているのですが、今日は愛犬ラブ(ビーグル・オス)を紹介したいと思います。

 ラブが我が家にやってきたのは8年前。  

 ラブってラブラドールに付ける名前じゃないの・・と言われながらも、家の中の愛すべき存在ということでラブと命名。

 以後、ちゃっかり家族の一員となりました。ラブにとって私は部下の地位にあるような・・。

 餌のためならお手でも伏せでもお座りでもなんでも言うことを聞く現金な犬ですが、毎日疲れて帰宅すると必ず尻尾を振って飛び跳ねて出迎えてくれるとっても陽気な、私の小さな幸せです。

 

最近のコメント

«  
  »
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif