2017年5月1日 (月)

ご挨拶-震災と「鉄」-

 5月1日に大阪弁護士会の広報室長に就任しました。よろしくお願いします。弁護士や弁護士会の「よさ」を皆さんにお伝えしていきたいと思います。

 

 少し自己紹介をしますと,私は平成元年から弁護士をしています。城,鉄道,高校野球,パズル・クイズなどが好きです。城は,日本百名城の判を99まで集め,来月に「あがり」の予定です。鉄道はいわゆる乗り鉄で,こちらも私鉄も含めた完乗の一歩手前です。その他は割愛します。ちょっと痛い奴であることは,自分が最もよくわかっています。

 

 九州の中では南阿蘇鉄道(立野-高森間)にだけまだ乗っていません。最後の楽しみにとってあったのですが,昨年の2度にわたる大地震で大きな被害を受けたこの鉄道は,現在,一部区間で運休中であり,復旧時期は不明です。日本で一番長い駅名の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅にも行くことができません。ただ,被災地について知るためのとある企画で熊本に行った4月29日,1人だけ少し早く熊本に行き,現在走っている高森駅から中松駅までに乗って来ました。

 

 時間の都合でトロッコ列車には乗ることができませんでしたが,「漫画よせがきトレイン」に乗りました。子供さんと,中国からの観光の方で満員でした。菜の花や外輪山の景色に心が癒されます。復興を願い,15000円支払って,枕木プレートを寄付しました。枕木に自分の名前が載るというのは,とても楽しみです。

 

 温暖化の影響もあって災害が激しくなった一方,地方の力が弱くなったためか,被災した鉄道がなかなか復旧できないという事態が国内で増えています。只見線は6年前の災害からいまだ復旧していません。大井川鐡道は,3年弱を経てくしくも去る3月11日にようやく全通しました。一方,岩手県の岩泉線,そしてこの高森線と繋ぐことが計画されていた高千穂鉄道(宮崎県)などは,災害から復旧できず,廃止されました。地方の鉄道に乗ると,「地元に鉄道があることの素晴らしさ」を実感します。東日本大震災から「復旧」した仙石東北ラインに乗ったときには,特にそれを実感しました。

 

 約1年前,私はこの「ほないこか」に,熊本等の震災による被災者の方に役に立つ法律情報をいくつか提供しました。その後,私自身も,毎週のように電話での法律相談をさせていただきました。被災者の方の役に立っているのか,自信がありませんでしたし,特に被災地を知らないまま電話だけでお答えしていることに,これでよいのかという気持ちを持っていました。今回も,ほんのわずかしか被災地を知ることはできませんでしたが,現地を訪れたことで,引き続き少しでも被災地の復興に役に立っていこうという気持ちを強くしました。

 

 今年度の大阪弁護士会執行部のスローガンは,「世話やき宣言」です。昨年度の被災地からの電話法律相談なども,そのひとつだったかもしれません。どんな「世話やき」ができるか,広報室長として考えていきたいと思います。

これからの広報室も楽しみです。

先生のお人柄が凝縮された投稿、ありがとうございます。
少しでも社会のお役に立てばとの思いからのご活動は感動いたしました。
今年度は「世話やき宣言」というスローガンのもと、これからの広報室長としてのご活躍大いに期待しております。宜しくお願いいたします!

新しいコメントの投稿

このフィールドの内容は非公開にされ、公表されることはありません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 使用できるHTMLタグ: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd> <span> <p> <br> <img> <iframe> <object>
  • 行と段落は自動的に折り返されます。

書式オプションに関するより詳しい情報...

CAPTCHA
自動入力による荒らしやスパムを防止するための質問です。
イメージ CAPTCHA
画像に表示されている文字を入力して下さい。

コメントは事務局による承認の後に掲載されます。

最近のコメント

«  
  »
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif