2019年2月28日 (木)

委員会活動というのは

 弁護士会の委員会活動というのは変わっている。弁護士はみな、自分の経済的利益にならない、かなりの作業を、報酬もなく行っている。消費者被害の対策や、交通事故被害者を助ける、権力から国民を守る、子どもの人権を守る、未来の主権者を育てるなどのために、弁護士会としての声明を発表したり、立法政策に働きかけたり、弱者救済や災害相談のために弁護士会で当番などの仕組みを作ったり、講演などを行ったりしている。
 これらボランティア的な活動は、個々の弁護士が社会に対する使命感というものに突き動かされてきたからこそ実現できているのだと思う。もちろん、この使命感が大きな原動力となっているのであるが、とはいえ、どうやら委員会活動をする効用は他にもありそうだ。

 

2018年10月30日 (火)

人間性というのは

 先日、アンドロイドで有名な石黒先生の講演を聞いた。
 今や自由に動かせる義足や義手が開発されているが、これはそのうち、臓器や体中のどんなパーツでもあり得ることになるだろう。しまいに、脳まで機械で置き換えられたら、その人は、果たして人間なのだろうか。機械と人間との境目というのはあるのか。そう考えてくると、機械というのは、人間のこれまでの遺伝子的な進化というものの延長なのじゃないか。人間性というのはなんなのか。
 まあ、僕の理解できたところでは、そんな問題提起がなされていた。
 
 さて、そこで思い浮かんだのが、(ターミネーターではなく)マトリックスだ。人間のすべての行動は、プログラムできるものなのか。あの映画では、「すべての行動は、何かの条件を与えられた結果生じる反応である。」と言っていたし、確かにそう言われるとそのようにも思える。僕は今、気温が27度くらいの電車の中にいて、さっき水を飲んでから1時間経つ。つまり、のどが渇いている。そして鞄にはお茶が入っている。座席に座っていて、すぐに取り出すことができる。そうすると、僕はお茶を飲むことになるだろう。

2018年7月4日 (水)

「知って」ほしいこと

 聞いたことがあるが中身を知らない、ということは多々ある。
あるいは、頭で理解はしているが心で実感はしていない、ということも多々ある。
 僕はつい最近、四十数年生きてきて初めて、蛍が光るのを見たし、ツクシが苦いのを味わった。

 

 知ることは大事だ。そもそも知らなければ始まらない。
 しかし、それだけではなく、心で実感することこそが、その物を本当に「知る」ということなのだと思う。
 蛍が光ることや、ツクシが食べられることは、調べれば分かる。しかし、その光が作る幻想的な空間は、その苦さが教える春の味は、実際に見て、食べた人だけにしか分からない。
 蛍が光るということは、ツクシが食べられるということは、それはこういうことだったんだ。

 

2018年4月5日 (木)

4月1日に気をつけよ

 「不幸の薬は希望のみ」
 なにも、シェイクスピアのファンではない。スタートレックのファンなだけだ。スポックは死に瀕し、ドクターにこう言う。ドクターはこれがシェイクスピアだと分かっている。だからその後のセリフがなくても理解できる。「私は生きる希望を持っている。そして死ぬ覚悟もできている。」。

 アメリカの映画では、シェイクスピアがよく引用される。そして、引用者と聞き手が共にその内容を理解している設定が多い。だから行間を埋めることができ、引用はその発言以上の意味を持つ。
 日本の映画では、引用しても聞き手はだいたい、それを知らない設定が多い。もっと言うと、引用者の方が誰も知らないような、それこそシェイクスピアや聖書を引き合いに出すことが多い。引用が主人公を格好良く見せるためだけの手段になってしまっている。

 

2017年12月13日 (水)

再犯

 薬物犯罪や病的盗癖でなくても、犯罪を繰り返す人はいる。
裁判の時には、「もう二度と犯罪はしません。」と約束する。「裁判だから、わざと感じいい風に言った」と言われればそれまでだが、その言葉は、その時の気持ちとしては偽りではないのだろう。裁判のときは、真摯に反省しているはずである。しかし果たして、その言葉を信じることができるだろうか。時とともに、反省の気持ちは麻痺し、薄らいでいくのもまた、事実である。彼の信念が試される。

 

昔々、銀河系のはるか彼方で・・・
銀河共和国は軍隊を持たず、徳を積んだ少数のジェダイが平和を維持していた。しかし、元老院議員のパルパティーンは裏で敵軍を支援して戦争の危機感を煽り、人民を誘導して最高議長に就任する。彼は軍備を増強し、反乱の嫌疑をかけてジェダイを抹殺、帝国の皇帝として君臨した。

 

最近のコメント

«  
  »
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif