弁護士の一日
弁護士は普段どんな日常を送っているのだろうと疑問に思われている方も多いと思います。
このブログでも一日のスケジュールを紹介されていた方もいたと思いますが、今日は私のスケジュールを紹介してみたいと思います。
普段ですと、朝、自宅から直接事務所に行くのですが、今朝は現在国選弁護人をしている刑事事件の被疑者と接見するために某警察署に赴きました。
接見とは、拘置所や警察署において弁護士が被疑者や被告人と面会し、打合せをすることをいいます。
ちなみに、被疑者と被告人の違いですが、起訴されるまでは被疑者と呼ばれ、起訴されてからは被告人と呼ばれています。
そして、今朝は、約30分程度被疑者と接見し、その後、事務所に行きました。移動時間としては合計でだいたい1時間30分ほどでした。
その後、午前11時半ころですが、相続財産管理人をしている件で関係者と打合せを30分程度しました。
相続財産管理人とは、亡くなった方に相続人がいない場合、その亡くなった方の財産を管理処分するために裁判所から任命される者をいいます。通常、弁護士が任命されることが多いです。
午後0時ころに事務所に戻ってきましたが、午後1時からは、大阪弁護士会の遺言・相続センター電話相談(弁護士が事務所に待機し、遺言や相続のことについて相談を希望される方と電話にて相談をする制度)の当番にあたっていましたので、昼食は近くのコンビニで買って来て済ませました。
そして、現在、このブログを書いています。
その電話相談は午後1時から午後4時までの3時間でして、その間、事務所に待機することになります。電話相談をしている以外の時間は、溜まった書類のチェックなどの事務作業をこなす予定です。
その後、午後4時半ころから来客があり、ある訴訟事件の打合せをすることになっています。
そして、午後6時から、大阪弁護士会の私が所属している会派の会合に参加し、1日の業務が終了することになります。会派とはいわば弁護士の親睦団体であり、普段の業務についての情報交換などを行っています。
以上が本日の私の一日のスケジュールです。
では、今日も一日頑張ります!
仕事
日々の仕事がバラエティに富んでいるのが、
弁護士のおもしろさだなぁと思います。
結構、「外回り」も多いですしね…。
新しいコメントの投稿