MBSラジオ「弁護士の放課後 ほな行こか(^o^)丿0601」 今夜放送
クラブのママのいわゆる「枕営業」
インターネットのニュースサイトで確認された方も多いと思いますが,
弁護士&マスコミの間でも本日話題になっていた判決がありました。
それは,判決は昨年4月に出されたもののようですが,
「銀座のクラブのママのいわゆる『枕営業』は,
客の妻に対する不法行為となるのか・・・」
という点について,
各種報道によると,
東京地方裁判所が「売春と同様、商売として性交渉をしたに過ぎず,
結婚生活の平和を害さない」と判断し,
妻の賠償請求を退ける判決を出した,
というもののことです。
この判決は,果たしてどうなのでしょうか・・・
たくさん突っ込みたくなる部分があります。
例えば,「売春と同様」というくだりについては,
売春防止法があるわけですし,
売春は明確な違法行為です。
6/10 「全国一斉労働相談ホットライン」を実施します!
6月10日、「全国一斉労働相談ホットライン」を実施します!
こんなことはありませんか…?
・実際は求人広告よりも賃金が低かった。
・会社でけがをしたのに「労災手続」を取ってもらえない。
・残業代が出ない。
・上司から怒鳴られる。
・残業が多すぎて疲れてしまった…
・次は更新しないという契約書にサインをすれば
今回だけ更新すると言われた。
・明日から来なくてもいいと言われた。
残業代未払い、突然の解雇、バイトの労働環境など、
様々な労働問題に対し、弁護士が無料で相談にのります。
日 時:2015年(平成27年)6月10日(水)
午前10時~午後8時(大阪会場)
『虹の断片』という本
最近、『虹の断片』(島田明宏著)という本を読んでおります。
ハードカバーなので持ち歩きには適していないのですが、どうしても読みたくて買ってしまい、遠方の裁判所への移動中などに、読んでおります。
内容としては、明治以降の、日本競馬界を牽引してきた人物達の話で、競馬好きの私としては、とても興味深く読ませていただいておりますが、競馬好きではない方が読んでも、十分に楽しめる内容となっています。
どのような政策の下、日本競馬界が発展してきたのか(もともとは優秀な軍馬を育てるためというのが名目だったそうです)など、また、当時の優秀な騎手達の話など、とても面白いです。
このような人達がいたからこそ、現在の日本の競馬界が存在するんだと思いながら読んでいますと、ふと、自分も、何かしら、後世に残すことが出来ているのかと自問自答してしまいます。現在のところ、おそらく、何も残せていないでしょうね(^_^;
ただ、まだまだ人生先は長いので、そのような意識は持ち続けていきたいと思います!!