2012年8月17日 (金)

熱く闘う甲子園

お盆も明けましたが,まだまだ暑い日が続きます。

 

暑い,そして,熱い夏といえばそう,高校野球です。

 

 

といっても,私自身は野球部でもなんでもなく,

特に大きな思い入れがあるわけでもないのですが,

ロースクールに通っていた頃は何度か

気分転換に甲子園を見に行ったものです。

 

ロースクールの夏休みは長く,ちょっと甲子園に

行くくらいの時間は融通できたのです(言い訳)。

 

 

ラッキーなことに,当時は,今もプロ野球で

活躍する選手がたくさん甲子園に出場していました。

当時でもそのプレーに驚かされたものですが,

今の活躍ぶりをみていますと,

「やはり本物は若いころから違うのだなあ」と

痛感させられます。

 

 

 

日本は絶望的な状況下にある。

円高,年金,少子化,天災。

いいところなんか一つもない。

絶望的である。

そう思っていた。

 

しかし,一つだけ,希望を見つけた。

ももいろクローバーZ(以下,「ももクロ」という)である。

 

ももクロとは何か。

 

説明しよう。

ももいろクローバーZとは,百田夏菜子,玉井詩織,佐々木彩夏,有安杏果,高城れにの5人による週末ヒロインである。

 

誤解を生まないように説明しておかなければならない。

僕は最近できたももクロのファンクラブに入会するほどのももクロの大ファンではあるが,決してアイドルオタクではない。

AKBにもモー娘。にもアイドリング!!!にも一切興味がない。

ももクロが好きなだけなのだ。

 

ももクロの良さ。

2012年8月7日 (火)

体力勝負!!

連日猛暑が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は、なんとかこの猛暑に耐えております。

 

ところで、弁護士の仕事について、デスクワークが中心と思っていらっしゃる方も多いかと思います。

 

しかし、実は、弁護士は、一に体力、二に体力、三四がなくて五に体力、と言ってもいいくらい、体力勝負なのです!

(知力はないんかい!と突っ込まれそうですが・・・)

 

夏は特に暑さで体力がかなり消耗しますので、夏バテでダウンしないようにしなければなりません。

 

ということで、私は、先週末にチキンカツのメガ盛りを、キンキンに冷えたビールとともに食して参りました。

うまかったっす!!

 

これで今週も夏バテせずに、依頼者のために頑張りたいと思います!!

 

2012年8月6日 (月)

お盆

もうすぐお盆ですね。

 

みなさん、それぞれにお盆の過ごし方があるかと思います。

 

私は、これまでは可能な限り実家に帰省していましたが、

今年は仕事の関係で難しそうです。

 

来年は帰省できるかと思いつつ・・・

書面の作成に追われる今日この頃です。

 

 

2012年8月2日 (木)

ひょっとして熱中症?

連日、30℃を超える日が続いておりますが、

みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

ビールのおいしい季節になった、と思われる方も

多いのではないかと思います。

(残念ながら私はお酒に弱く、ビールを飲めませんが)

 

 

さて、こう暑い日が続きますと、気を付けなければならないのが、

熱中症です。

新聞やテレビ等で、熱中症対策については報道されている

ところではありますが、私自身、あまり気に留めておりませんでした。

 

 

しかし、7月中旬のとある日、熱中症対策の重要性に気づかされました。

 

 

その日は、午前11時30分から大阪地裁で裁判期日がありましたので、

裁判所へ赴こうと地下鉄淀屋橋駅から歩いて移動しておりました。