会長任期終了を前にして
暖かくなってきました。もう一度くらい花冷えがあるのでしょうか。
さて、1年間大阪弁護士会の会長を務めさせていただきましたが、あと数日で任期が終ります。皆様には大変お世 話になり、本当にありがとうございました。
週3日以上は東京で日弁連副会長として日弁連の会務に従事していましたので、荷物の持ち運びも大変ということ を言い訳に、東京にワンルームを借りていました。
おかげで、人の目を気にせず、自分仕様に散らかしほうだいでリラックスし、疲れがたまり ませんでした。
借りているワンルームのすぐ近くに後楽園という水戸徳川家ゆかりの庭園があるのですが、ついぞ足を踏み入れる時間もなかっ たので、先日、最後にと訪れてきました。
梅をはじめとして春を待つ花、蕾を堪能し、癒されました。
東京最後の日には、早起きをして仕事前 に千鳥ヶ淵の桜を愛でに行くつもりです。
MBSラジオ「弁護士の放課後 ほな行こか(^o^)丿0323」 今夜放送
大阪弁護士会 広報室の北野知広です。
毎週月曜日よる7時からお送りする、MBSラジオ1179「弁護士の放課後 ほないこか」
本日の出演は、廣瀬主嘉弁護士と角野佑子弁護士のお二人です。
今回は、「法律のほ~」のコーナーに寄せられた、中学3年生からの質問
防御権侵害国家賠償請求事件判決についての会長声明
3月17日、「防御権侵害国家賠償請求事件判決についての会長声明」を発表しました。
【防御権侵害国家賠償請求事件判決についての会長声明】
昨日、大阪地方裁判所第18民事部(佐藤哲治裁判長)は、被告人らの秘密接見交通権または被告人の防御権及び弁護人の弁護権の侵害を理由として提訴していた国家賠償請求訴訟[平成24年(ワ)第7427号。以下「本件」という。]について、原告らの請求を認容し、被告である国に対し、当時の被告人であった原告及び当時の弁護人であった宮下泰彦弁護士に、それぞれ55万円宛(合計110万円)を支払えとの判決(以下「本判決」という。)を言い渡された。
MBSラジオ「弁護士の放課後 ほな行こか(^o^)丿0316」 今夜放送
大阪弁護士会 広報室の北野知広です。
毎週月曜日よる7時からお送りする、MBSラジオ1179「弁護士の放課後 ほないこか」
本日の出演は、大野尚弁護士と宮部千晶弁護士のお二人です。
続いて、「法律のほ~」のコーナーでは、LAC(弁護士費用特約)について、大阪弁護士会 総合法律相談センター運営委員会の阪上剛弁護士にご説明いただきます。