ゴアテックス
こんにちは。塚崎です。
雨のシーズンです。
自転車通勤がつらい時期です。
その朝の降雨量次第では、あきらめて電車通勤にするのですが、
そんな日に限って昼からカラッと気持ちよく晴れて、
事務所から裁判所までを歩くはめになったりします。
逆に、雨中苦労して自転車通勤を完遂し、昼から晴れた日などには、
帰宅途中の自転車では鼻歌のひとつも唱えてみたくなるものです。
ところで、道路交通法・大阪府道路交通規則13条2号により、
運転者の遵守事項として、いわゆる傘さし運転の禁止が定められています。
大阪府以外の都道府県でも同様の規程が多くみられます。
そうすると、私としては、法律家の立場から、傘さし運転はけしからん行為、と大声でアナウンスするのと同時に、うっかり上記鼻歌帰宅宣言をした手前、「当日の朝は傘さし運転をしたのでないか?」との鋭い推論にも顔色ひとつ変えず回答する必要性を感じてくるわけです。
ジュニア・ロースクール
先日、私の手元に「夏休みジュニア・ロースクール」に関するチラシが届きました。
「夏休みジュニア・ロースクール」とは、大阪弁護士会法教育委員会が毎年中学生を対象に実施している企画で、実際の裁判を傍聴したり、中学生自身が裁判官、検察官、弁護人になりきって模擬裁判を行います。また、今年は例年以上に弁護士の仕事を身近に感じ理解を深めてもらおうと、弁護士事務所への訪問も企画されているようです。
ふと、私自身も高校生のころ京都弁護士会主催の裁判傍聴の企画に参加したことを思い出しました。
生まれて初めて足を踏み入れた法廷、生まれて初めて傍聴した刑事裁判の光景は、眼に焼き付いて今でも鮮明な記憶として残っています。
漠然と弁護士になりたいと思っていた夢の輪郭が少しだけくっきりした体験だったように思います。
百聞は一見にしかず。
みなさん、裁判傍聴や模擬裁判の企画にぜひ参加してみてください!
せんせい,さようなら。みなさん,さようなら
はじめまして。森田泰久と申します。
縁あって,このリレーブログに参加させていただくことになりました。
どうぞ宜しくお願いします。
さて,僕の最初のテーマは,「せんせい,さようなら。みなさん,さようなら。」
「なんじゃそれ?」とお思いの方がいらっしゃると思いますが,幼稚園で習いましたよね。毎日言ってましたよね,このフレーズ。当たり前の日常のあいさつ。
今回は,そんな「当たり前のこと」に対して,少し考えるきっかけを与えてくれたある女性とのやりとりをテーマにしたいなと思います。
最近のテレビ番組に「週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー」というのがありますが,その彼女はつい最近,「弾丸トラベラーin 沖縄~0泊1日,ユタを探す旅~」をしたらしいです。(要は日帰り沖縄旅行なんですけどね。)
朝6時25分に羽田を出て9時過ぎに沖縄の地に降り,半日だけの滞在を経て20時50分の飛行機で東京に戻る・・・。そういう弾丸ツアーなわけです。
専門相談
4回目の登場です。
そろそろネタも尽きてきて、季節物として「暑気払い」という裁判官、弁護士の業界独特の夏場の宴会シーズンについてでも書こうかと思っていたところ、タイムリーにネタがとびこんできましたので、そのことについて書かせていただきます。
私達が依頼者の方や、相談者の方、ちょこっと知り合った方からよく、「ご専門はなんですか。」と聞かれます。
相談する方、依頼する方からすれば、自分の抱えている問題を上手に解決してくれる弁護士に依頼したいというのが人情でしょう。
少し前(ずいぶん?)に「離婚弁護士」というドラマがあったり、最近では「債務整理・過払いなら当事務所へ」といった宣伝をしている事務所があったり、労働事件や交通事故に力を入れている事務所があったり、弁護士の数が増え、他との差別化を図るために専門性を強調する事が増えてきているのは事実です。
ですが、一般論としては、弁護士は、すべての法律問題について扱うことができ、また、そのための研鑽も積まなければいけません。
生まれ順診断!
血液型別の性格や相性についてはよく言われてますが(関係ない!!という人も多いですが、私は結構関係してると思っています)、「生まれ順」によっても、性格って、だいぶ特徴があり、さらに、相性の良し悪しも判断できるとか!
1か月くらい前の某テレビ番組で「生まれ順でわかる性格・相性診断」が特集されていました。
ここでいう「生まれ順」とは単純に「兄弟の中で生まれた順番」のことで、