2011年2月14日 (月)

最近

子供が生まれました。
2668グラムの男の子で、やや小さめですが元気です。
父親と同じ誕生日で、ちょうど40年後に生まれてきました。
第1子なので、妻と共にいろいろ手探りながらも何とか育てています。
人間は生まれた時はこんなに小さいんだなあと変なところに感心しながら、力を入れ過ぎないように気をつけつつ、オムツを替えたりお風呂に入れたりしています。
今はとても素直(?)ですが、これが数年もすると生意気になるのかと思うと楽しみというか何というか(笑)。

 

2011年2月10日 (木)

久々の眼鏡

先日,眼鏡を修理してもらいました。

 

私はかなり前から目が悪く,以前は眼鏡をかけていたのですが,

ここ数年はコンタクトレンズばかりで眼鏡をかけていませんでした。

先日,ふと思い立って,大学生のころに買った眼鏡をまたかけてみたいと

思い,修理に出すことにしました。

 

仕事柄どうしても本やパソコンの画面ばかり見ることが多く,

最大装用時間を超えてコンタクトレンズを着けてしまっていることもよくあります。

2011年2月9日 (水)

鯨を食べよう!

 なんと10回目の投稿になります。よくまあ書いてきたもんだ。
 もうすぐ登録13年目ですし、厄年過ぎたおっさんが「若手」でもないでしょうから、そろそろ引退させてください。

 

 さて、本題の鯨です。
 鯨に関しては、感情的かつ非論理的な捕鯨反対論が、環境保護団体と称する団体によって全世界的に主張されています。
 本ブログでも向井先生が太地町のいるか漁のことについて書いておられましたが、意図的に残酷に見えるシーンを抽出して感情面から訴えかけるのが常套手段のようです。論理的思考が苦手な人はこれにコロッと騙されるのでしょう。まるでどこぞの都道府県民と一緒です。

 

2011年2月6日 (日)

弁護士は離婚の専門家?

こんにちは。

広報室の安若です。初投稿です。

 

1月26日から、地下鉄「谷町四丁目」駅のホームに大阪弁護士会の広告を掲出しました。

 

谷町四丁目駅の近くには、法務局、入国管理局、大阪府警本部、NHKのほか、大阪家庭裁判所があります。家庭裁判所には家事問題等(相続、離婚、少年事件)を抱えた方が訪れますので、そのうち「離婚」に絞った広告を出しました。

 

家庭裁判所側の階段から谷町線のホームに降りてきたところに、上下線に1枚ずつ、内容の異なるものを2枚出しました。(写真をご覧ください)

 

 

ブロガーの大和克裕さん、山田敬子さんと打ち合わせ、最終的にはプロのコピーライターにお願いしました。

2011年2月5日 (土)

radiko.jp

私のiPod touch & iPadに入れたiPhone用アプリで比較的よく使っているのが、radiko.jpというアプリです。このアプリは、インターネット経由で、民放FM&AM局で放送中の番組を聴くことができるアプリです。

 

自宅はラジオの受信状態が悪いため、しばらくFMから遠ざかっていたのですが、無線LANとインターネット経由で、クリアな音質で聴けるようになりました。iPadだととてもきれいに聴くことができます。FM局だと,曲名も表示されるのでとても重宝します。