2012年3月3日 (土)

神戸のカフェにて

2月29日がブログ担当日だったのですが、投稿が遅くなりました。
ちょうど3月1日から事務所を移転したため、引っ越し作業などでバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきました。

 

先日、神戸であるカフェに入りました。
とてもハンサムな外国人スタッフがいるおしゃれな店でした。
途中でトイレに行きたくなって、席を立ったところ、一瞬トイレがどこにあるのか分かりませんでした。
そういうとき、普通は立ち上がって店員さんに視線を送ると、大体事情を察した店員さんが「こちらです」と手で指し示してくれたりするので、先ほどのハンサムな外国人スタッフに視線を送りました。
すると、こちらの視線に気づいてくれました。

 

…ニッコリ微笑んでくれました。

(外国人には通じなかった。文化の違い?) 

2012年3月2日 (金)

日本ハム 大嶋匠

 

紅白戦初打席ホームランという鮮烈なデビューを果たした大嶋匠が2軍に落ちたとの記事があった。


この選手,早稲田大学ソフトボール部時代には,13試合連続ホームランを達成したとのこと。私もソフトボールをするが,14mの近い距離からのスピードボールは前に飛ばすだけで精一杯。しかも,そこにシュートやチェンジアップなどの変化球も加わって,緩急もつけられて。


ソフトボールは7回までで回ってくる打席が少ない,しかも,強打者であれば勝負を避けられることも多いはずである。
 

その中,13試合連続ホームランというのは,やはりただものではない。

今シーズンは,夏頃からDHで起用されて,10本ほどホームランを打つのではないかと予想している。

2012年3月1日 (木)

衝撃の痛さ

弁護士になって3年目となりました。

不規則な食事・ほとんど外食・睡眠不足な生活は続き

そろそろちゃんと健康診断を受けなければ・・・と思いつつ

なかなか重い腰が上がりませんでしたが、

やっと先日乳ガン検診を受けて来ました。

 

ピンクリボン運動などで乳ガン検診を受けましょう!などと

言われてはいましたが、実際のところ

マンモグラフィーはなかなか敷居が高かったのです。

 

初マンモグラフィーは私にとってかなり衝撃であったので、

思わずブログに書いてしまいます。

 

さて、実際の検診ですが、

検査着に着替え、どきどきしながらレントゲン室に入ると、

肺のレントゲン撮影と同様に、検査着を脱ぐように言われます。

すぐさま放射線技師のお姉さんが手慣れた手つきで、

プラスチックの板でぎゅーっと胸を挟むのです。

「いだだだだだだ!」と思わず叫びそうになるほど。

2012年2月27日 (月)

同窓会

八十です。

 

またまたサッカーの話題です。

 

今年で、高校を卒業して25年経ちました。

私は、高校3年生の時、大阪府選抜チームに選出され、沖縄県で開催された国民体育大会(少年サッカー)に出場しました。

選抜チームのため、様々な高校から選抜された寄せ集めのチームでしたが、みんな非常に仲が良く、とても良い思い出です。

 

国民体育大会とは、各都道府県の代表チームが、競泳、水球、ボウリング、サッカー、陸上競技、柔道、剣道、フェンシング、レスリング、山岳、バレーボール、バスケットボール、軟式野球、高校野球等で競い合い、各種別ごとに参加得点および競技得点を与え、これらの合計で各都道府県の男女総合順位の1位に「天皇杯」女子の総合1位に「皇后杯」が贈呈されるという大会です。

 

今週の土曜日に、その当時の大阪府選抜チームの選手、監督、コーチ総勢20名弱が集まり、堺ナショナルトレーニングセンターで、サッカーをした後、みんなで食事をすることになっています。

 

2012年2月24日 (金)

自宅メニュー

 おそらくこのブログに投稿している弁護士の皆さんもそうだと思いますが、私は、平日はほとんど家でご飯を食べることはありません。

帰り道に適当なお店に寄って済ますか、仕事途中で近所の店で済ましてしまうことがほとんどです。

ただ、外食は家食に比べるとどうしても食費がかかりますし節約という意味でも、たまに少し早い目に帰宅できたときは自宅でご飯を作るようにしています。

 

休日に食材を買い込んでいたときは別ですが、食材がないとき、そんな日は冷蔵庫にある食材でパスタを作ることが多いです。

早いし、フライパン一つで出来て後片付けが凄く楽ちんだからです。

(本当は麺の茹で鍋と炒めるフライパンは分ける必要がありますが、お家メニューなので、手抜き、ではなく「簡略化」です・・・)

 

自宅に色んな種類のパスタを常備しているのですが、結局、一番出番が多いのはスパゲッティでしょうか。

たまにフェトチーネを使うこともありますが、やっぱり、スパゲッティはクリーム系から和風系までオールマイティに使えるからとても便利ですね。

 

最近のコメント

«  
  »
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif