2013年4月12日 (金)

ホットな話題

普段平日はほぼ毎日外食か弁当という不健康な食生活を送っていますが、土日は自炊するようにしています。

 

自炊する際に、我が家に欠かせない調理道具があります。

それは、「圧力鍋」です。

先日久しぶりに会った友人と会うなり、盛り上がったのは「圧力鍋」の話題。

ひたすら2人で圧力鍋の素晴らしさについて語り合っていました。

 

圧力鍋の良さは、何と言っても、煮込み時間がかからない!

そして加熱時間が短いので、省エネにもなります。

煮物でも、カレーでも沸騰してから数分加熱して、放置するだけでおかずができるので、忙しい人にぴったりです。

ちょっと鍋は重いですが・・・。

 

私も圧力鍋を使い始めて、すっかりその便利さにはまり、さらに1個買い足し、今や炊事に2つの圧力鍋が欠かせません。

 

お米も沸騰して3分→火を止めしばらく放置 で炊き上がるので、炊きたてご飯が食べたいときにすぐ出来上がり。

2013年4月11日 (木)

ものの呼び方

スパッツだと思い込んでいたものを、スパッツと言ったら、今はレギンスだと言われた。厳密には区別があるらしく、後者は主におしゃれ用語らしいが、一般的には両者はほぼ同じと考えていいらしい。せっかく普及した名称が、途中から違うものに言い換えられる。言葉の移り変わりが激しくて、ついて行くのが大変だ。コールテンがコーデュロイに変わった時もそうだった。コールテンと言うと、「コールテンて。今はコーデュロイって言うねんで」などと言われた。そもそも昔はベッチンだったじゃないか。何度変わるのかと思った記憶がある。最近子供と一緒に乗り物がたくさん出てくるDVDを見ていたら、パワーショベルの足元の部分をクローラーと言っていた。クローラー!?キャタピラーじゃないのか。知らなかった。まあキャタピラーに関しては特定のメーカーがつけた名前だから、クローラーの方が一般名詞なのだろう。先日、某警察署の入口で迷っていたら、受付にいた年配の女性の方に、「お父さん、どちらへ?」と呼び掛けられた。お父さん!?…いや、年齢的にも実際的にもお父さんで問題はないのだが、これまでお兄さんと呼ばれていたのに!ついに自分も呼ばれ方が変わってしまった。最後の話は違うか。 

八十です。

 

またまたサッカーの話題です。

 

先週の日曜日(7日)から、第15回大阪シニア(M-40)サッカー大会が始まりました。

 

この大会は、40歳以上のメンバーで構成されたチームの中から、全国シニア(40歳以上)サッカー大会への大阪府代表チームを決定する目的で開催されています。

 

私の所属するチームも、大阪府代表になり、全国大会に出場するため、この大会に参加しています。

 

先週の日曜日に行われた第1戦目は、小雨と強風の中、なかなか得点が奪えず、試合は0-0で、PK戦の末、負けてしました(得点が奪えなかったのは、小雨と強風が原因だど開き直っています・・・・。)。

 

しかし、14日に予定されている2試合に勝てば、まだまだ優勝の可能性は十分にあるので、14日の試合は気合いを入れて臨んできます!!

 

2013年4月9日 (火)

きんどる

暖かくなってきて、本格的に春ですね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

最近、気になっているもの。

電子書籍のKindleです。

(遅いですか???)

 

小学生の頃から、毎週1回、学校から帰った後、祖母に連れられて、近所の公民館にやってくる移動図書館に連れていってもらい、袋一杯に本を借りていました。

 

幼い私にとって、本を読み放題なんてまるで夢のような世界で、移動図書館に行くことは大きな楽しみでした。

 

ただ、私が借りていた本は、普通の小学生の女の子が好むような可愛らしいものではなく、少し風変わりなものが多かったような気がします(星座の本、神話の本、魔術の本、推理小説、世界のトイレなどなど)。

未知の世界への憧れが強かったからでしょうか(良いように言えば)。

 

 

2013年4月8日 (月)

お花見

3月の最終週にいきなり思い立って、花見をすることになりました。

 

3月30日か31日に開催するのがよかったのですが、あまりにも直近過ぎて、人が集まらないだろうという見込みのため、4月7日に行うことにしました。

 

しかし・・・

 

土曜日から日曜日にかけて大雨が降り、かつ、強風のため、花見どころではありませんでした。

土曜日の夜の時点で、参加メンバーの大半が、あきらめる中、幹事の私は、最後まであきらめきれず、日曜日の朝起きてから判断する、と参加メンバーにメールを流し、当日の朝7時を迎えました(地面が水浸しでも段ボールなどで水を吸い上げたりするなど、何とかなるだろうという見込みの下)。

 

朝7時起床。

 

カーテンを開けて、ベランダに出る。

 

雨ふっとるやないかい!

 

というか風が強すぎて寒すぎやないかい!

 

最近のコメント

«  
  »
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 

アーカイヴ

リンク

大阪弁護士会 総合法律相談センター
rss2.gif