大阪弁護士会の活動

知的財産相談のご案内

知財高裁・弁護士知財ネット設立10周年企画「知財司法の明日」

平成27年11月20日,大阪弁護士会館2階大会議室にて,大阪弁護士会・大阪弁護士会知的財産法実務研究会・弁護士知財ネットとの共催により,知財高裁・弁護士知財ネット設立10周年企画シンポとして,「知財司法の明日」が開催されました。

本シンポは2部構成となっており,第1部では,基調講演として設楽隆一判事(知財高裁所長)から「知財高裁,この10年」とのテーマでご講演頂きました。

次いで第2部では,パネルディスカッションが行われました。パネリストとして,基調講演をいただいた設楽隆一判事に加え,髙部眞規子判事(知財高裁・部総括),山田知司判事(大阪高裁知財集中部・部総括),森崎英二判事(大阪地裁知財専門部・部総括)といった日本の知財司法を担う判事の皆様,さらに,三山峻司弁護士,松本好史弁護士,杉村純子弁理士といった皆様,コーディネーターとして小松陽一郎弁護士といった,非常に豪華なメンバーによる,活発な議論が繰り広げられました。

本シンポジウムは多数の会員にご参加頂き,大盛況のうちに終わりました。

知財高裁・弁護士知財ネット設立10周年企画「知財司法の明日」

ページトップへ
ページトップへ