私たちの活動

講師派遣/弁護士派遣事業

法教育活動

無料!弁護士出張授業のご案内

法は決して専門家だけの特殊なものではありません。むしろ、法とは、人が自分の責任でより良き人生を追求するためのものであり、異なる価値観を持つ人々が平和的に共存するためのツールなのです。また、一般市民の方が刑事裁判手続に参加する裁判員制度が始まり、生徒が将来直面する可能性のある「人を裁く」ことの難しさを認識し、刑事裁判の基礎的な理念をあらかじめ学ぶ機会が是非とも必要となっています。

国もこのような現実を踏まえ、学習指導要領において法教育の重要性を意識した記載をしています。

さらに、高校生でも「バイト先から給料がもらえない」、「交通事故に遭ったのに治療費を支払ってもらえない」、「友人にしか公開していないブログで書いた情報を勝手に広められ全然知らない人から悪口を言われた」等のトラブルに出会うことがあり、それを解決するには「法」に基づいて自らの主張を他者に伝えていく必要があります。そんなとき、具体的には何をどうしたらいいのでしょうか・・そのような場面で必要とされるのが法の専門家である弁護士です。
一度授業で話を聞いてみてください。

大阪弁護士会では、平成22年度から、大阪府下の高校を対象に、無料で弁護士を派遣して出張授業を行っています。是非ご利用ください。


  1. 授業として行います
    1クラスを1人の弁護士が受け持ちます。複数のクラスで同時に授業を実施する場合は実施クラス数に応じた講師数で伺います。
    例えば1学年全員など複数クラスにわたる多人数の生徒を講堂等に集めて一人の弁護士が講演する講演依頼はお受けできません(別途、有料の大阪弁護士会の講師派遣の手続でお申し込みください)。
    また、授業は1時間以内です。1時間を超える場合は、有料となります。
  2. 授業内容
    ①弁護士の仕事、②少年事件、③両性間の法律問題、④家族・親子の法律問題、⑤刑事事件と裁判員裁判、⑥労働問題、⑦交通事故、⑧消費者問題(悪質商法等)、⑨多重債務問題、⑩その他(講師に一任)
    から選択してください。クラス毎に違うテーマを選択することもできます。
    但し、特定分野に依頼が集中する等の諸事情によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
    上記以外のテーマの場合は有料となる場合があります。
  3. 授業実施期間
    令和4年5月26日~令和5年3月31日
    ※土日祝に実施する場合は有料となります。
  4. お申し込み
    1. 受付期間
      希望授業日の2か月前までにお申し込みください。
    2. お申し込み方法
      別紙の申込書(ここからダウンロード)を使用し、FAX(06-6364-7477 宛)でお申し込みください。希望日が複数の日程にわたる場合は、お手数ですが別紙として希望日やクラスの情報を整理してお知らせください。
      申込書のFAX後1週間たっても弁護士会から諾否の回答がないときは電話でお問い合わせください。具体的な講師名や講演テーマのご連絡は授業実施の1~2ヶ月前ころになります。
  5. 令和3年度の派遣実績

    昨年度の派遣実績一覧


※お問い合わせは下記に電話ないしFAXにてお願いします。

〒530-0047 大阪市北区西天満1-12-5
TEL:06-6364-1681 FAX:06-6364-7477
(大阪弁護士会 委員会部司法課 法教育委員会 担当事務局)

以 上

ページトップへ
ページトップへ