お知らせ一覧
2009年度
- [ 2010年3月31日 ] 第15回大阪弁護士会市民会議(平成21年10月5日)の議事概要を掲載しました
- [ 2010年3月29日 ] 足利事件に関する会長声明を発表しました
- [ 2010年3月25日 ] 「家族法の差別的規定改正の早期実現を求める会長声明」を発表しました
- [ 2010年3月24日 ] 「凶悪・重大犯罪の公訴時効の在り方等について」に対する意見書を掲載しました
- [ 2010年3月10日 ] 「平等な高校無償化制度の実施を求める会長声明」を発表しました
- [ 2010年2月26日 ] 「法制審議会民法(債権関係)部会委員・幹事の構成に関する意見書」を掲載しました
- [ 2010年1月28日 ] 2月13日(土)開催の現行・新63期司法修習生対象の「企業による就職説明会」は、中止となりました
- [ 2010年1月20日 ] 「外国籍会員の家事調停委員任命上申拒絶に関する会長声明」を発表しました
- [ 2010年1月5日 ] 2010年1月より労働法律相談が月~金(祝日を除く)の実施となります
- [ 2009年12月4日 ] 2009年12月よりひまわり電話相談が週3回の実施となります
- [ 2009年12月4日 ] 第13、14回大阪弁護士会市民会議の議事概要を掲載しました
- [ 2009年12月1日 ] 「第9回大阪弁護士会人権賞」受賞団体が決定しました
- [ 2009年12月1日 ] 年末年始の法律相談・弁護士紹介業務について
- [ 2009年10月23日 ] 12月12日(土)に新63期・現行63期対象司法修習生採用説明会を行います
- [ 2009年10月9日 ] 2009年10月27日よりイオンモール藤井寺にて無料法律相談を開始します
- [ 2009年10月9日 ] 2009年10月20日よりイオン日根野ショッピングセンターにて無料法律相談を開始します
- [ 2009年9月28日 ] 「司法修習生の給費制の継続を求める意見書」を発表しました
- [ 2009年8月21日 ] 9月1日より「枚方法律相談センター」を開設します
- [ 2009年9月14日 ] 「大阪での裁判員裁判の開始にあたっての会長声明」を発表しました
- [ 2009年8月28日 ] 新62期司法修習生 大阪弁護士会への入会申込手続について
- [ 2009年8月26日 ] 「淀川水系河川整備計画に基づく事業実施に反対し、従前どおりの淀川水系流域委員会の存続を求める会長声明」を発表しました
- [ 2009年8月24日 ] 「国際裁判管轄法制に関する中間試案に対する意見書」を発表しました
- [ 2009年8月6日 ] 「改正貸金業法の早期完全施行などを求める会長声明」を発表しました
- [ 2009年7月28日 ] 「死刑執行に抗議する会長声明」を発表しました
- [ 2009年7月23日 ] パブリックコメント『「中小企業倒産防止共済制度の今後のあり方について 中間報告」に対する意見書』を掲載しました
- [ 2009年7月17日 ] お盆の法律相談・弁護士紹介業務について
- [ 2009年7月6日 ] 「足利事件を契機として、改めて『取調べの可視化』を強く希求する会長声明」を掲載しました
- [ 2009年6月30日 ] 第9回「大阪弁護士会人権賞」候補者の推薦及び応募
- [ 2009年5月21日 ] 会長声明「裁判員制度の実施にあたり
-被疑者・被告人の権利擁護のために」を掲載しました - [ 2009年5月19日 ] 第11、12回大阪弁護士会市民会議の議事概要を掲載しました
- [ 2009年4月28日 ] 「海賊対処法案」に反対する声明を掲載しました
- [ 2009年4月17日 ] 司法修習生採用説明会のご案内
- [ 2009年4月16日 ] 「定額給付金支給方法に関する会長声明」を掲載しました
- [ 2009年4月1日 ] 平成21年度役員のご挨拶