イベント一覧
2006年度
- [ 2007年3月30日 ] 日本国憲法誕生60周年記念シンポ「北東アジアから見た日本の改憲問題」の開催について
- [ 2007年3月29日 ] 2007年「春休みジュニアロースクール(主催:大阪弁護士会 後援:大阪府教育委員会)」についてのお知らせ(※参加申込期限が3月16日(金)に延長されました。)
- [ 2007年3月27日 ] マルチ商法被害に関する被害者説明会を開催します!
- [ 2007年3月19日 ] クラシックコンサート開催のご案内
- [ 2007年3月16日 ] 「クレジットなんでも110番」を実施!!
- [ 2007年3月6日 ] 「企業内弁護士シンポジウム」のご案内
- [ 2007年3月3日 ] 第一線の弁護士による実務連続講義「弁護士として生きる」開催のお知らせ(関西のロースクールの学生対象)
- [ 2007年2月15,16日 ] 「全国一斉先物取引被害110番」を実施!!
- [ 2007年2月1日~ ] 聴力障害者からの消費者被害に関する相談を受けるため、FAXによる受付を設置します。
- [ 2007年1月29日 ] 『介護事故ホットライン 無料電話相談』を実施します。
- [ 2006年12月21、22日 ] 「全国一斉 多重債務110番」を実施!!
- [ 2006年12月19日 ] 「中之島の夕べ~新会館オープニングコンサート」開催
- [ 2006年12月13日 ] 知的障害者刑事弁護マニュアル発刊記念シンポジウム開催について(ご案内)
「なぜ、繰り返すのか‐累犯障害者の刑事弁護と支援を考える‐」 - [ 2006年12月11日 ] 「近未来通信営業停止にともなう出資者説明会」を実施します
- [ 2006年12月7日 ] 専門家による『第2回合同無料相談会』について
- [ 2006年12月2日 ] 「ゲートキーパー法に反対する市民集会」の開催について
- [ 2006年11月23日 ] 裁判員裁判総合フォーラム「なぜやるの?裁判員裁判」を開催いたします。
- [ 2006年11月19日 ] 大阪ビジネスパーク円形ホールにおいて、「法教育シンポジウム」が実施されます。
- [ 2006年11月11日 ] シンポジウム 法科大学院と弁護士会のコラボレーションの構築~実務と研究の融合を目指して~
- [ 2006年11月9日 ] 「保険金不当不払い110番」を実施!!
- [ 2006年10月28日 ] シンポジウム『はじまった「法テラス」による犯罪被害者支援』
~犯罪被害者支援における新しいネットワークを築くために~ - [ 2006年10月27日 ] 全国一斉「クレ・サラ、商工ローン、ヤミ金110番」を実施!!
- [ 2006年10月19日 ] 「高層マンション建設等電話相談」を実施いたします。
- [ 2006年10月14日 ] 「日弁連 死刑執行停止に関する全国公聴会」第4弾
大阪公聴会「いま一度、死刑を考える~あなたが裁判員になる前に」開催のお知らせ - [ 2006年10月5日~ ] 法の日週間記念無料法律相談・市民講座開催について
- [ 2006年10月1日 ] 法の日記念行事 「刑事裁判の世界へようこそ!裁判員はあなた」
- [ 2006年9月9日 ] 第49回日弁連人権擁護大会プレシンポジウム「現代の貧困と多重債務問題を考える」を開催します。
- [ 2006年9月16日 ] 2006年(平成18年)度近畿弁護士会連合会人権擁護委員会夏期研修会「強まる監視社会-個人の尊厳と自由は守られるか」開催のお知らせ
- [ 2006年9月15日 ] 「呉服・アクセサリー販売被害110番」を実施!!
- [ 2006年9月9日 ] 大阪弁護士会特別企画ロールーム・リレー講座開催のお知らせ
(関西のロースクールの学生対象) - [ 2006年8月11日 ] 本年度の「夏休みジュニアロースクール」についてのお知らせ
- [ 2006年7月24日 ] 「電話機リース110番」を実施!!
- [ 2006年7月14日 ] 「共謀罪とゲートキーパー法に反対する市民集会」の開催について
- [ 2006年7月12日 ] 「健康食品・欠陥商品被害110番」を実施!!
- [ 2006年6月30日 ] 「欠陥住宅・欠陥マンション110番」を実施!!
- [ 2006年6月29日 ] 女性の権利110番(電話無料相談)開催
- [ 2006年6月29日 ] 「生活保護110番」を実施!!
- [ 2006年6月15日 ] 「銀行の金融商品押付販売110番」を実施!!
- [ 2006年5月27日 ] 緊急集会「これでいいのか?! 国民投票法案」の開催
- [ 2006年5月16日 ] 「投資トラブル110番」を実施!!
- [ 2006年5月13日 ] 「子どもの日記念無料相談」を実施いたします。
- [ 2006年5月10日~ ] 憲法週間記念無料法律相談・市民講座開催について
- [ 2006年4月26日 ] 『「共謀罪法案・未決拘禁法案を考える市民・弁護士のつどい」と「デモ行進」』のご案内
- [ 2006年4月15日 ] シンポジウム「個人情報保護法を問いなおす!~情報漏えい罪は必要か?~」
- [ 2006年4月14日 ] 「遺言の日」記念行事のご案内
- [ 2006年4月13日 ] 「愛染蔵自己破産にともなう被害者・購入者説明会」を実施します